コリアンダイアリー
○○韓国雑感 韓国は楽しい○○
   元福岡県ソウル駐在員の山下です(現在、県国際交流局交流第一課勤務)。韓国に住んでみると、本当にいろいろなことがありました。もちろん楽しいこともたくさんありました。現在福岡なんですが、一韓国ファンとして皆さんに情報発信をさせていただきます。


トップページ

ご意見、ご感想
花をクリック

 

以前の日記は
2009年(9月8月7月65月4月3月2月1月
2008年(12月11月10月9月8月7月65月4月3月2月1月
2007年(12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2006年(
12月
2001年〜2006年11月(
や、ましった2やました2やました3へほぼ毎日更新
   
toppage   7月日記   9月日記

2007年8月31日

吉塚駅前の花 その2
東公園 その2
博多港風景 その2

今月も終わりです

 いよいよ、今日で8月も終わりです。暑い8月は、私にとっては青春で、高校のころ、柔道をしていたころを思い出します。それと不思議なのですが、大学のころ、昼にペプシコーラを飲んでいたのを思い出します。そのころから昼食べたり、食べなかったりしてていたんですね。大学のころは、運動という運動はしていませんでしたが、低学年のころは、家庭教師先に歩いていっていたのを覚えています。

 暑い日は、汗をかきながら、どのくらい歩いたのでしょう、2時間ぐらい平気で歩いていたのを記憶しています。もちろん帰りは、公共交通機関ですね。まあ、しばらくして、原付を買ったから、それからは、原付を利用していたから、そんなに歩くことはありませんでしたが。そんなに昔から歩いていたのに、いまだに方向音痴ですね。笑えます。

 いつまでも青春をしていたいと思っていました。ただ、気持ちは、まだ青年ですが・・・ それでもそうあり続けたいと思ってはいます。今日は、午前中、部の健康診断が予定されているのですが、議会の委員会の勉強会があるので、午後から、健康診断を受けます。私は、あまり健康には、気を使っていませんでした。当然、酒は飲みすぎ(最近は、違うのですが)、食生活もあまりいいほうではありません。まあ、歩くのは好きだから、よく歩いているほうでしょうか。

 結局体を壊したら、自分に帰ってくるからですね。健康診断の結果はまだ先でしかわかりませんが、少し体のことを考えて行こうと思っているところです。そんなに長生きはしなくてもいいけど、子供がある年齢になるまで・・・ そうなるとあと10年ぐらいは、体をもたせないと。皆さんも健康に留意してお過ごしください。太っているんですが、前回は、体重に気をつけましょうがなかったし、糖尿の傾向もないし、血圧も低いし・・・ 

2007年8月30日

東公園風景 カニが遊んでいるよう
刺身もおしゃれに こんな感じで出てきます
県庁ロビーのけいとう 時々利用するバー

涼しくなりました

 8月も後半になると涼しくなりました。後残すところ1日ですから、今日は、いつも座っているときは、つけっぱなしだった、扇風機を止めました。扇風機が無くても総暑く感じなかったからです。もう秋の気配ですね。赤とんぼは、ずいぶん前から眼にしてますが。すごしやすくなるというのは、これからどんどん寒い季節に進んでいくということですからね。

 ちょっと寂しくなります。9月を過ぎると、また、カウントダウンになって行き、今年も残りわずかなんていうことになるのですから。ちょっと気が早いような気もしますが。今日、残業後に近くの店に食事をしに行きました。明日は、健康診断があるので、アルコールは控え、ウーロン茶と、水を飲みながらの食事です。習慣だから、何でもいいんですよ。口に運ぶのは・・・

 ただ、違うなと思ったのは、アルコールを飲むときは、あんまし食べないんですが、水だとある程度食べたいなと思うのでした。ビールだとおなかが膨れるというのがあるのかもしれませんね。それでも昨日ソフトバンクが買ったので、焼き鳥半額で、すべて含めて、820円でした。飲んでも焼酎のキープがあればこんな感じです。

 エアコンが店に入っていたのですが、飲まないということもあり、ちょっと肌寒い感じでした。今日は(お店に)お泊りですかという、マスターの声に、明日は健康診断だから、いったん帰って、風呂に入って、出直しますと答えたのでした。今週もよくこの店使っているよな。

2007年8月29日

ほおずきを集めて 撮りました
筑前新宮駅のオブジェ 県庁前の花
吉塚駅周辺 自宅周辺

語ろう会開催

 8月の韓国語で語ろう会を実施しました。今回は、15名の参加でした。韓国の人が少ないのがちょっと寂しかったし、常連さんの欠席も寂しかったですね。ただ、新しく参加された方がいらっしゃったのがうれしかったです。ソウルで一緒だった方が、帰国したということで久しぶりに会いました。それもうれしかったですねl。その頃と全然変わっていないし・・・ 本人は、ぼろぼろですと話してましたが。

 まあ、時間がたてば誰でもというか、何でも型が出てくるのは仕方ないことではありますね。それと、2回目ですが、某新聞社の方に会えたのもうれしかったです。一見、韓国の方のような雰囲気の方ですが、日本の方で、韓国の語学堂に留学をされていたという方です。とても韓国語が流ちょうで、こんな方がメンバーになってもらってうれしいと思ったのでした。

 人と人とのつながりは、おもしろいものです。単に韓国が好きだから集まろうというのはありますが、言葉を話したいからという集まりは、究極というと大げさですが、一番大事なことかなと思います。好きだから知りたいし、それなら、一番の基礎は、言葉だということになりますから。

 ある方がこの会はまじめだと、みんな韓国語で話そうと努力しているか・・・ 韓国語はどこで勉強しているんですかという質問に対して、ここで勉強しています・・・(ハハハ 笑ってしまいましたが・・・) みんな力の入れ方が半端じゃないよなと思ったのでした。また、次回お会いしましょう。初めての方も歓迎です。次回は、9月18日火曜日です。場所は、いつも同じ卸百家です。

2007年8月28日

県庁前 東公園 その2
その3 その4
県庁 近くに咲く花

いろいろありました

 なんだかんだ言っているうちに、8月も残りわずか。夏が終わってしまう。夏休みも取れないままかよ。そんな不満と、他にもいろいろあります。今日は、楽しみの韓国語で語ろう会があるからそれはそれで楽しませていただきましょう。今、楽しめることで楽しまないと、面白くないからですね。昨日は、韓国の方がわざわざ訪ねてくれました。うれしかったですね。

 それと、職場の皆さんにはいろんな意味でご迷惑をおかけしました。この場をお借りしてお詫びします。自分は、言わなければならないのに言えないというのがあります。ひとつは、相手のことを考えるからです。約束があるとか、上司と云々といわれるとそれは、全部自分ひとりでします。そういう世界で生きてきましたから。昔から・・・ 一人で、徹夜に近い仕事してました。それが当たり前だと思っていましたから。

 今回も本当は、子供のことを考えれば、譲るべきではなかったと思っています。時間は関係ないし、通訳の型も関係ないから、私が判断して、最後まで、子供が見送りできるようにしてあげればよかったのに、それができずに、子供には悪いことをしたと後悔しています。相手のことを思うと、言えない自分は、昔からの自分で、多分、これからも変わらないでしょう。話せばわかるとは、私は思っています。話しても伝わらないことは多いんです。どうしてもという部分はあるから。

 ただ、今回のことを通して、もちろん自分もきつかったけど、子供たちのことを考えたら、それと、自分が、あの場面では、トップだから、私が判断すべきだったというか、自信が無いから逃げたという面もありますが、これからは、判断をし、主張をしなければと思っているところです。

2007年8月27日

福岡市内風景 その2
その3 その4
その5 その6

別れ

 韓国の学生を見送るためにみんなで福岡国際空港へ行きました。バスから、降りて、最後の別れをします。みんな若いですよね。泣いていました。福岡の場合、出発までいてもよかったのですが、疲れていることもあり、遠距離の人もいるからと言うことで、早めに切り上げました。なかなか、みんな車に戻ってきません。個人的には、出国するまで一緒にいれるようにしてあげたかったですが。

 学生の中には、国際線から自分で帰るからと、ここで、バスを降りる子もいました。別れを惜しむんですよね。この短い時間がずっと印象に残るんでしょう。そう思います。数名の学生から、また、この事業があれば参加したいといと話をしてくれて、事業を担当するものとしては、うれしく思いました。

 バスは、博多駅、天神、県庁の順で停車します。県庁へ行くのは、荷物があるので、それを下ろすためです。博多駅で、「えっ」、それって・・・ 県庁で、私と通訳の方が一緒におりました。仕事ですから当然なのですが。結局、いろいろあって、荷物をいったんバスから降ろし、その後、通訳者のご主人が、県庁の裏まで、車で運んでもらい、そこから、台車で執務室まで運びました。

 廊下が、ワックス中で、遠回りしたりして、ようやく部屋に運び、少し荷物の整理をし、気がつくといい時間になっていました。本当に足が痛いので、体が重く感じました(マメまでありますから)。でも、これで、やっと終わったと思ったのでした。食事を終え、疲れがどっと出て、しばらく寝ていると目が覚めてしまい、いつものように眠れなくなってしまいました。でも、一つの事業が終わるというのはいいですね。よかれ、悪しかれ、達成感がありますから。

2007年8月26日

福岡市内風景 その2
その3 その4
その5 その6

今日は、退所式

 今日は、午前中に体験学習を学生にさせ、私は、退所式の準備や、片付けをしました。最後ですので、これまで、いろいろ注意を受けていますので、今日、ここで受けると終わりというか、次回利用禁止になりそうなので、それなりにしておかないと・・・

 これまでの看板はすべて手作りなんです。NPOセンターで、看板を印刷すれば、単に紙なのですが、白黒であれば、メーターあたり、100円で製作できます。仮に5メートルであれば、500円。再利用はしにくいのですが(丁寧に使えば可能)、これだと看板作成にお金をかけなくてすむので、助かります。ただ、印刷にちょっと時間がかかりますが。

 それはそうと今日退所するので、部屋を元通りにし、掃除をし、研修所の職員からチェックを受け、OKが出ればいいのですが、出るまで、何度もしなければなりません。布団のたたみ方、重ねる順番も決まっていますから・・・ 朝のチェックでしたので、朝食をとれた学生はどのくらいいたでしょう。私も学生の部屋チェックに同行したので、結局、朝食抜きでした。そうは言いつつ、どうにか皆さん合格。

 学生達が、体験学習を受けている間、燃えるゴミとペットボトル用のゴミ袋を事前に渡していたので、袋の中身を確認し、所定の場所に持って行く作業がありました。知らんぷりでもいいのかもしれません(よくないよくない)。ペットボトル用のゴミ袋に空き缶が入っていたり、ペットボトルに水が残っているままのものとかがあり、それを分別したり、水を抜いて捨てたり、結構、重労働。

 それを持って、所定の場所に行くのですが、一人ですので、汗だく、ふらふらになりました。本当は、学生にさせるべきなのですが、そういった時間を取っていないので、結局私がする羽目になってしまいました。昼食をとったあと、当課の課長と合流、私は一足先に抜けて、バスの確認、会場の確認をしました。

 会場の確認をしたのはよかったのですが、マイクテストの時までは、マイク利用ができたのに、さあ、始めようという段になったら、マイクが使えない、あわてて、事務室へ連絡を入れ、新しい、マイクに代えてもらいました。本当にはらはらしました。時間がタイトなので、早く荷物を積み込ませたのはいいのですが、後片付けが、間に合わず、私が後片付けにもどり、片付けをしたのでした。

 ただ、水をはじめ重たいものを持ったので(1階には台車があったのですが、それを取りに行くと、時間がいよいよ遅くなるし、応援の電話も誰もつながらなかったので一人で運ぶ羽目になったのでした。)、結構、今まで痛かった足がより一層痛くなるし、マメまでできました。腕の感覚とか、足の感覚が、なくなりかけてました。初めての経験です。それでも何とか出発です。空港から後については、明日触れます。

2007年8月25日

福岡市内風景 その2
その3 その4
その5 その6

やはり今日も呼び出しが・・・

 残念ながら、今日も呼び出しがありました。事務室で、今回もたっぷりとしかられました。某学生が・・・ 内容については、書きませんが(書けないというのもあります)、今回は、いずれも表に出たのは、韓国の学生で・・・ ただ、見えない部分では、どうかわかりませんが。韓国の方が、子供に対して甘いというのは、確かにあるというのは、感じています。

 明日は、呼び出しはないでしょう。たぶん・・・ 退所する日ですから。希望的観測ではあります。だんだん疲れがピークになってきています。昨晩は、風呂というかシャワーしてないよな。本当に部屋が暑いので、服が汗臭くなっています。足も痛いし・・・ 今日は風呂に入ろうと決意をしています。風呂と言ってもシャワーなんですが。シャワーも利用時間帯が決まっていて、ばたばたしていると直ぐその時間が過ぎてしまうんですね。

 今回、おもしろかったのは、朝の集いで、大きな声で挨拶しましょうと言われて、女性の指導者の方が、本当に大きな声というか半分叫び声なんですね。圧巻です。あんなにおとなしそうな女性なのに・・・ 体育会のノリですね。今日は日韓まんがフェスティバルを見学し、いのちのたび博物館見学、その近くにあるイオン八幡で、ショッピング、結構、子供達にとってハードでした。

 私もかなり疲労がたまっています。もう一息で終わりです。子供達とは、ほとんど話しませんが(一方的には話しますが)、引率者とは、結構親しくなりました。同じ目的に向かって仕事をしているからですね。

2007年8月24日

福岡市内風景 その2
その3 その4
その5 その6

代表者は辛い

 一応というか、私が全体の団長なので、何かあれば、私の方に研修所から指示があります。今日も、呼び出しを受けて、研修所の事務室に行きました。某学生が、いたずらをしたが、それは、あまりにもひどい、このようなことがまたあったら、次回は退所してもらうことになるという内容。他にもゴミをあちこちに捨てていると言われ、ゴミを見せてもらうとうちが使ったゲームの紙がはいっていました。

 今日の朝の集いでもゴミの関係は、指摘されたのですが・・・ 韓国語で通訳をすることはせず、集いが終わった段階で、韓国語で説明を行いました。それについても何で、同時通訳にしないのかとある韓国人スタッフから言われました。そういうなら、自分が通訳ではいってきているからやればいいじゃないかと思ったけどそこは言えないし、そもそも他の国の人もいるし、それぞれ通訳をしていたら、時間がかかるし、後で、我々だけ、そこに残って、話をすればいいことだと判断しているので、通訳をしていないんですよ・・・

 この施設は、規則も厳しく、それを守れる人だけが入所してよいとされています。その分、経費も安いのですからそれを承知ではいっているのですから、入所した人からは、ごちゃごちゃ言って欲しくないというのも当然あります。私もそれは同感です・・・ ただ、急にこのような施設に来て、分別でゴミを出すとか、ゴミをきちんと片付けるとか・・・ それができていないんですね。

 明日は、クレームがないことを期待しています。代表者と言いつつ、幹事県で、結局、何もかも責任を持って、雑用から、クレーム処理をしないといけないので辛いですね。 

2007年8月23日

福岡市内風景 その2
その3 その4
その5 その6

今日から合宿

 県庁に昼前に福岡県、慶尚南道の学生が、集合しました。議会棟にあるレストランへ移動しました。食事を終える頃、あ〜、これから、篠栗町にある社会教育総合センターへ移動するんだなと変な覚悟ができました。このセンターは、青少年の研修のための施設ですので、消灯時間もあれば、朝の集い、夕べの集いがあります。夕べの集いはまだしも朝の集いは、朝7時15分からですので辛いですね。

 食事を終え、バスで、社会教育総合センターへ移動しました。子供達は、ホームスティを終え、和気藹々で楽しそうでした。若いから、直ぐに友達になれるんでしょうか。そういう意味ではうらやましいですね。みんな、あまりテンションを上げると後で疲れるよ・・・ 大人の発想ですね。長年の経験というか、生活の知恵というか、そんな風に思うから大人なのかもしれません。

 会場には、各県、市道の学生達が集まっていました。部屋割りをし、荷物を下ろし・・・ 私は、団長と2人部屋でした。やはり、部屋は、リーダーの部屋と書いてありましたが、単にベッドが2つあるぐらいで、部屋そのものは、特段広くもなく・・・ まあ、ここでは、単に寝るだけでしょうからそれはそれでいいわけです。

 早速、夕べの集いに参加しました。たけのこ広場といって、研修所の小高い場所にある広場です。そこで、参加団体が一堂に会し、団体紹介や、連絡事項を受けるのです。今日は、とりあえず何事もなく終わったかな・・・

2007年8月22日

夕日がきれい 福岡市内風景
その2 その3
その4 その5

韓国の方の受け入れ

 韓国の方の受け入れはいつもしているので、慣れているのですが、やはり、気を使います。特に年配の若い方がこられるとそうですね。今回は、慶尚南道の引率の方をアテンドします。最近というか、時代の流れなのでしょうか、通訳は、職員ではなく、他に委託してつれてきているようです。通訳のレベルもそれほど高くは無いというと失礼ですが、専門の通訳者ではない方が、一緒でした。

 経費の関係で、その方が安いというのと、それだけ日韓の行事が増えたので、道に勤務している通訳者が、不足しているというのがあるようです。いい意味で、日韓の交流が進んでいるといえるでしょう。今回は、韓国側の幹事県が、慶尚南道ということがあり、慶尚南道からは、4人の方が団長、引率、通訳ということで参加です。

 団長の青少年関連課の課長は、とても穏やかな方で、味がある方でした。他の方もフットワークがいいので、感心させられました。韓国の修練院に勤務してある方は特にフットワークがよく助けてもらいました。この日は一緒に食事をしました。上司も顔を出してくれましたし、明日からの大変さを肝に銘じながら、楽しく会食をしました。

 

2007年8月21日

麗水のステージ風景 その2
クライマックスの花火 麗水風景
その2 その3

さすがに疲れました

 皆さん、お疲れ様でした。私は、昨日、最終で帰りました。それjも職場から、箸って駅まで行って、ようやく間に合ったという状況です。他の職員は、まだ、作業というか、仕事をしていました。お疲れ様です。その前の日にほとんど、寝ていないということもあり、このままいたら、そのまま寝てしまいそうなそんな気がしたというのもあります。

 そういうのもあって、最終列車で帰ったのですが、案の定、今日は飲んでいないから、座ってと思って、列車に乗り込むとすぐに座ったのですが、自宅近くの駅前になると寝ていました。危ない危ない、タクシーではなく、そのまま列車で、帰ろうと思っていたのに、乗り越したら、笑ってしまいますよね。もともと、仕事は好きじゃないのかもしれません。

 そんなにつめないし、まあ、どうせ、こんなにつめても変わるだろうし・・・ そんな風に考えてしまうからですね。実際、今日の対面式は、私が司会進行から写真撮影、その他もろもろありますが、私が話す分についての準備は、全くしていません。上司が話す内容とか、その他の準備はしていますが。これは、正確なんでしょうね。

 さあ、今日も一日がんばっていきましょう。私たちのイベントは、今日からスタートです。来る日がとうとう来たなという心境です。

2007年8月20日

麗水の風景 その2
その3 その4
その5  その6 散策中に見つけた花

今週も始まります

 いよいよ始まります。今週の仕事が・・・ 今日は、知事レク、副知事レクが入っています。それから、火曜日からの最終準備に入るわけです。本当に打ちのスタッフの皆さんお疲れ様でした。いよいよ、今週を乗り越えれば、少しは楽になることでしょう。火曜日から、ホームステイが始まりますが、人が集まらないので、学校回りをしたり・・・

 最終的には、その担当の方が自分の家にホームステイをしていいともまで言ってくれて。本当は、私がしたかったのですが、結局その間、私が相手できないので、どうしても言い出せなくて・・・ こういうのも辛いものです。ひたすら、すみませんというだけですから。それにしても高校生がいなくてもホームステイを快く受けてくださった皆さん、本当にありがとうございます。もちろん、高校生がいらっしゃる家庭もですが。

 ホームステイの間、私は、引率者の方の相手をします。アテンドは、駐在していたころからやっていたので、そこまで国はなりません。いい意味で、福岡県のprをすればいい訳ですから。23日から、篠栗の研修センターで、研修をします。一応、幹事県ということで、私が団長になるのですが、なんてことは無い、団長という名の雑用担当で、とにかく何でもこなしていかなければなりません。

 昔、福岡県で開催したときは、団長+私と、国際交流員でした。それでも大変でした。そのころ、子供の研修だけではなく、引率者の相手もしなくてはいけなかったので・・・ 今回は、それをしないという方向なので、楽になったかなと思ったしだいです。

2007年8月19日

麗水でクルージングを楽しみました その2
その3 その4
その5 現代造船のドッグ その6

暑かったですね

 もともとコンクリートの塊で、私の職場は、南棟、冬場はいいんですが、夏場は、暑いんですね。昨日もそうでした。朝ちょっとゆっくりして、キャンプファイヤーで盛り上げようと本屋に寄ってきたんですが、そんなキャンプファイヤー用のゲームなんて無いから、普通のレクレーションの本を買いました。そして、この本は、年齢とは関係なく遊べるんですが・・・

 外国の人と一緒に楽しみというのを前提にしていないから、言葉遊びみたいなのが結構多いんです。本が頼みの綱だったから、ちょっと残念というか、本を見たときは愕然としました。何冊も見比べては見たものの・・・ といいつつ、本を買いました。結構これで時間をとってしまいました。それから職場に向かいました。

 もうすでに、職場では仕事に取り組んでいらっしゃる方がいらっしゃいました。ほかに人もいないから、うえのシャツは脱いでの仕事です。昔、ほかの課で仕事をしていたときには、ズボンまで脱いで作業している先輩がいましたが、そのことを思わず思い出してしまいました。メールの確認をしたら、同じ班の職員からのメールで、朝7時となっていましたから、徹夜したんですね。

 何とか、自分が予定していた内容は、こなしました。一応、ほっとはしたのですが、キャンプファイヤーがやはり気になるところです。

2007年8月18日

リハーサル風景 朝顔がありました
韓定食 亀甲船・・・ 改めて
海辺風景 その2

今日も出勤します

 ゆっくりしようと思ってはいたのですが、結局ゆっくりできませんね。昨日は、千客万来で、ただでさえ忙しいのに、結局仕事終わりませんでした。それで今日も出勤となったのです。そういう日に限って電話も多い。それは仕方ないですね。イベントがもうすぐ始まりますから。足並みをそろえるとか、情報、云々ですから。それはそれで。

 今、頭が痛いことがあります。来週の火曜日から日韓海峡若者文化キャンプが始まります。2泊は、ホームステイ、それから、篠栗の社会教育センターで泊りがけで研修です。一応、福岡県が幹事をしているので、私が団長・・・ といっても雑務から、司会進行、挨拶等もします。県のイベントであれば、シナリオを作って、上司用の挨拶文を作って・・・

 それを私は作らないというか、簡単に何をしてぐらいというのは、ありますが・・・ 昔から、そういうのがありました。そんなものまで作るのかと・・・ アドリブみたいなものがあったほうが面白いんじゃないかとか、あいさつ文は、部下の方が作ることが多いのですが、その分、仕事が増えるわけで、それは 省けるなら省いて、もっと実質的な仕事をすべきだと・・・

 私が頭の痛いのは、実は、研修所で開催されるキャンプファイヤーのことです。そこで場を盛り上げなければいけないのですが、ここ数年、キャンプファイヤーとは、全くかかわりが無いし、盛り上げる自信なんてありませんから。人数が100人を超しているのにそれも日韓の学生の前で・・・ 早速今日、キャンプファイヤーの本買ってきます。はあ〜

2007年8月17日

公演用の衣装 ステージ
公演風景 亀甲船・・・
乗り場 森林浴

暑気払い

 もつなべを食べに行くぞとずいぶん前から言われ、いいですよと何気なく答えていたのですが・・・ 趣旨がいろいろあって、アルバイトの方の歓迎会と、今の時期、中国から一時帰国している職員の歓迎会でした。一時帰国されている方の歓迎会というのは、後になってわかったのですが・・・ 暑い時期、熱い料理を食べるというのもいいですね。

 いよいよ今日で今週も終わります。来週からは、キャンプが始まりますし、まんがフェスティバルも始まります。怒涛の1週間が始まると思うと不安ではあります。今日はその最終打ち合わせをしなければなりません。当然のことではありますが。今日も朝から暑いですね。全国的に熱中症にかかっている人が結構出ていますから。皆さんもご注意ください。

 北極の氷も溶け出し、これまで一番最小になったと新聞記事になってました。単位も日本列島の何個分消失といった具合に半端ではありません。温暖化が進んでいることを実感しているところです。私は、暑さには強い方です。私の部屋は、温度が高くなりやすいようで、いつも熱がこもっています。エアコンありませんが、そこで寝ているので・・・ 単に鈍感なだけじゃないかといわれそうですが。

 ただ、先日、行った韓国出張の疲れがまだ取れていないような感じですね。まあ、来週のイベントが終われば・・・ そういわず、明日ゆっくり寝ときましょう。

2007年8月16日

麗水風景 その2
宿泊施設の食堂 青少年祝祭のリハーサル
会場ではこのように 風船が・・・

嬉しいお誘い

 最近、元気ないからと、昨日、韓国関連の先輩からお誘いいただき、食事をしに行きました。本当にありがたい限りです。もう一方も同席していただきました。お二人とも私個人として合う方なので、その方からのお誘いでしたのでとても嬉しく思いました。結構、数日前まで、へこんでいたのですが、今は、それも吹っ切れたような気がします。

 面白いもので、人によるんでしょうね。同じ酒を飲んでも食事をしても相手によって、おいしく感じたり、そうでもなかったりといった具合に。今回もそう思いました。とても楽しい席で、ちょっと飲みすぎました。こんな風に気にしていただける方がいるというのは本当にしあわせなことだと思ったしだいです。もっとも嫌な飲み会は積極的には参加しませんが。

 人というのは面白いと改めて思ったのでした。同じ人間なのに、その人と一緒だと楽しくなったり、面白くなかったり、幸せに感じたり、そうでもなかったりといった具合に・・・ どうせなら、楽しく、幸せに生きて生きたいものです。みなさんそうでしょうが。そういう意味で、先日触れたことがありますが、言葉は、本当に大事だと思うのです。

 いつも感謝するとか、ありがとうという言葉が、自然に出るよう、心がけているところです。

2007年8月15日

会場の照明器具 船乗場風景
遊覧船からの風景 その2 
その3 その4

日本では終戦記念日、韓国では光復節

 こんな暑い日に終戦を迎えたんだ。お盆の時期に・・・ 改めて実感したのでした。日本では、終戦記念日ですが、韓国では、光復節です。朝鮮半島は、1910年の韓国併合以来、植民地支配下にありました。アジア太平洋戦争で、日本の敗戦が決定的になり、1945年8月15日に昭和天皇が玉音放送を行い、日本の無条件降伏と朝鮮解放(光復)となりました。

 当然のことではありますが、物事の2面性を感じているところです。同じことでもその立場立場で、受け取り方も違ってくるわけですから。今でも世界のあちこちで、戦争は起こっていますし、殺人事件も起こっています。なんででしょうかね。戦争の悲惨さ、残酷さ、悲しみはみんな知っているのに・・・ 戦争の無い世の中は、いつになったら来るんでしょう。

 この時期になるといつも考えるのですが・・・ 私たちの親の世代は戦争を体験しんあいますが、私たちは直接知りません。ただ、親から聞いているのでそんなに遠い存在ではないとかんいています。今の子供達はどうなんでしょうか? テレビで、リアルタイムに戦争の状況が見れたりするとゲーム感覚になってしまいますよね。

 現実のものと架空のものが一緒になってしまって、リセットすれば元に戻るといった感覚になるんでしょうね。いろんな意味で、難しい世の中ですね。

2007年8月14日

釜山港での歓迎横断幕 インターチェンジ風景
その2 その3 
その4 ここに泊まりました

列車が空いてました

 みんな休んでいるんですね。今日の列車は、空いていました。県庁の1階ロビーには花がいけてあるんですが、今週は、けいとうが、一ヶ所だけいけてあります。去年の今頃は、ホオズキだったよなと思いながら、けいとうもそうですが、何か昔のことを思ってしまいますね。今、一番印象的なのは、小学校4年とか、5年のころですね。

 そう、あの時は、昆虫採集、主に蜂でした。蜂にさされて、病院に行ったりと、今に思えば懐かしいですね。すずめ蜂は、補注網を食い破るし・・・ そう思うと最近、蜂をあまり見ませんね。それだけ、家にいる時間が長いということですかね。そのころ思っていたのは、夏も盆で終わりだということです。盆を過ぎると海には、くらげ出ますしね。赤とんぼもたくさん飛んでいますから。

 そういう意味でもう夏も終わりですね。後は、暑くても残暑ですし、これから秋に向かっていくのですから。今月も時間がたつのが早いですね。それだけ、忙しいというか、いろんな意味で充実しているということでしょう。休みたいと思うことも多いけど、走れるうちは、走り続けたいと思うのでした。止まってしまったら、みんな終わっしまいそうで。

 写真説明です。港では、横断幕で歓迎を受けました。約4時間かけて宿泊施設への移動を行いました。宿泊施設は、立派な施設でした。

2007年8月13日

家庭裁判所近くの雑草 ビルではゴリラがサッカーをしてます
その近くのオブジェ その近くの花 
その2 せみの抜け殻は久しぶりに見ました

今日からお盆

 今日からお盆ですね。もともと、県職員の場合、お盆休みはありません。ただこの時期になると、夏休みあるし、交代で休むということをしていました。うちの職場でもこの時期余裕のある係りの方は交代で休みを取るのでしょうが、当係としては、この時期が一番忙しい時期なので、休みは取れないでしょうね。まあ、この時期電話が少ないので、ゆっくり自分の仕事に集中できるというものあります。

 昔は、親戚回りをしたり、ゆっくり家族でくつろげる時期だったのですが、いつからでしょうね。こんな風になったのは、ただ、個人的には、ゆっくりしたいという思いもありますが、忙しいほうがいろいろ考える余裕が無くていいというのもあります。ただ、ひたすら走っていればいいい訳ですから。昨日、ゆっくり寝ていたつもりですが、相変わらず、疲れが残りっています。自宅のパソコンの調子が悪いので、モバイルで、ホームページを更新しているんですが、これもなんというか、スピードが遅い。結構、ある程度早い機種を使っていたので、ストレスはたまりますね。

 打つ分については、ストレス無く打てるんですが、ホームページを開くのも結構時間がかかるし、こんな二時間かかっていたかなと改めて思うのですが、やはり遅くなっていますよね。そんなにダウンロードはしていないんですが。今日で、日本の写真を一応、終了して、明日からは、先日まで言っていた、全羅南道の写真を掲載したいと思います。扇風機を回してますが、熱風が来るだけのような気がしますが、風がある分いいことにしましょう。

 今週から、8月も中盤戦に入ります。忙しいこともあり、今月は特に短く感じます。先週までの韓国行きもありましたから。今月は体力勝負の月であることには間違いないようです。

2007年8月12日

家庭裁判所近くの蓮 その2
その3 その4
その5 その近くのタンポポ

くたびれました

 昨日は、6時20分に宿泊所玄関ロビーに集合、6時30分出発というスケジュールだったのですが、実際の出発時間は、6時45分くらいになっていました。釜山港へは、10時15分ぐらいに到着しました。それから、搭乗手続き、その他もろもろ(昼食用の弁当準備等)をしたのですが、幹事権が山口だということもあり、こちらとしては、手伝いぐらいでしたので、とても楽でした。山口県産本当にお疲れ様でした。

 12時15分釜山発のビートルに乗りました。たまたま、ソウルの旅行社の知り合いが、同じ船を利用するとのことで、たまたま会いました。面白いものですね。2年ぶりですかね。旅行社に勤務している人って、結構、旅行社を変えるんですね。結局、その人に付いた人脈もその人の付加価値みたいな感じになっているようで、それで、会社をかわるんでしょうかね。結構、多いから。

 ビートルは、波も無く快適でした。寝ようと思ったのですが、疲れていることもあったのでしょう。逆に眠れませんでした。学生の皆さんも疲れていたんでしょうね。ほとんど揺れは無いのに、きつそうにしている人って結構いましたから。船の中でもハイテンションで、明るい会話をしていたのに、いきなり、黙り込んで、辛そうにトイレに駆け込む姿を見るのは辛かったですね。

 韓国のDVDが流されていたので、それを見てました。見だすと引き込まれて・・・ 韓国ドラマってそういうのがありますね。登場人物も少ないし、ストーリーもわかりやすいからでしょうか。それにしても疲れました。そういいつつ、まだ眠れません。日に焼けたよな。年をとると、疲れがすぐに出るのではなく、数日後ですから・・・ どうなることでしょうね。ちょっと不安ではあります。写真は日本の写真です。

2007年8月11日

釜山で食べた焼肉 釜山市内の花
海雲台の風景 その2
その3 その4

今日、帰国

 昨日は、福岡県を代表して、玄界高校の邦楽部の皆さんの演奏が披露されました。ここの太鼓の特徴というか、面白いのは、シンセサイザーと和太鼓のコラボレーション・・・ それと、観客を巻き込むパフォーマンスだと思います。以前、玄界古賀太鼓のステージを見たことがありますが、その流れなんだと改めてステージを見て思ったところです。そういう意味では、同行された先生が、おっしゃるようにもう数人いるといいのかとも思いました。

 ステージは結構大変なんですね。リハーサルをするためにステージに太鼓を運び上げ、それが終わったら下ろし、本番のときは、また、太鼓をステージに上げるんですから。結構重たいんですが、女学生が、運んでいきます。さすが慣れているようで、演奏もそうでしたが、準備、片付けも慣れたものです。身内びいきではないのですが、本当にいいステージだと思いました。皆さんお疲れ様でした。

 ほかの高校生も一緒だったのですが、いつも明るいというか、元気いっぱいでした。ちょっと心配でもありました。テンションが高すぎて逆に急に灰色になってしまうんじゃないかと。本当に明るく楽しいので、みんなも楽しくさせてくれたような気がします。まあ、他の学生は疲れきっていて、寝ている学生もいたから、そういう意味で、眠れないから・・・ と思った学生もいたかもしれませんね。

 実は、昨晩、慰労会がありました。学生は学生の交流会があり、引率者は引率者で交流会をしようという話になり、軽く1時間といいつつ、結果的には2時間近くなりました。いずれにしても行事が終わってほっとしたところです。

2007年8月10日

釜山風景 その2
その3 表具屋さん その4 ここの大衆風呂に入りました
その5 夏は暑いから その6 大衆浴場1階のオブジェ

今日は福岡県のステージがあります

 韓国でのイベントはいつものことではありますが、その時々で変わります。今回の場合は特に主催が、麗水市だというので(全羅南道が調整)、当日、ぎりぎりの変更がありました。当初は、昼間だという話で、夜遅い時間だとか・・・ 昨日のオープニングの場合もそうでした。長崎県は予定通りだったのですが、済州特別自治同の場合は、オープニングセレモニーが終わってからということになりました。花火が上がってこれで、オープニングは終わりますが、引き続きステージはありますというものなんです。

 本当は、主催者としては、今日のステージに変えてほしかったみたいなのですが、主役の方が、今日は予定が付かないということになり、苦肉の策で、オープニングイベントが終わって行ったといういきさつがあるようです。それでも何とかなってきたんですからそれはそれでいいとすべきでしょう。ステージ以外でも学生の交流ということで、目的地を決めていくのですが、船頭が多いのか・・・ そのつどそのつど変更にもなりました。途中まで登って、そこには行かないからと降りてきたかと思うと、また、そこに行くからといった具合に・・・

 慣れない方には、何でそうなんだと思うかもしれませんが、慣れてくるとそれがあたりまで、それで、現にうまくいっているじゃないといった感じですし。日本のようにビシッと決めて、動くというのは、あまり、韓国では考えないですね。そして、私も最近思うのは、ビシッと決めたところで、どうせ、いろいろな事情で変更はあるわけで、大筋だけ決めておけば、柔軟に対応したほうが、楽なのかもしれないと思っています。

 結局終わったのは、11時になりました。それから、引き上げて、軽く打ち上げをしました。この日は、主催者が気を利かせてくれて、ビールと焼酎が出てきました。一日中外にいて、暑かったので、ビールの味は格別でした。水が無ければ乾杯できませんからね・・・ なるほどビールも水なんだと改めて思ったのでした。なんてことはしていないんですが、炎天下にいたからでしょうかめちゃくちゃ疲れました。

2007年8月9日

釜山博物館の花 釜山市内風景
チキン屋の看板 当然生ビール付き 釜山市内風景
その2 その3

今日から韓国です

 韓国での食事は、すべて、大学の学食で出るのですが、すべてビュッフェ式なんですね。その関係で、食べ過ぎます。どうしてもこれもあれもと目移りして、普段は、食べないのに・・・ そうなんですね。もともと三食きちんと食事はとりませんから、三食とるのは、逆に苦痛になります。それで、今回は、朝食を抜くことにしました。昨晩は、結局12時過ぎには、寝たのですが、厚いので、時々、目が覚めるので、時計を見ると朝方3時過ぎだったのですが、まだ、外で話をしているんですね。さすが、若いというか・・・ 私もどちらかというと、朝方まで起きているほうですが。

 また、次に目が覚めたときは、学生さんたちの声は無く、宿所の近くにある高速道路を走る車の音が耳に入ってきました。その音はうるさいというより、逆に心地よかったですね。当然のことなのですが、車は24時間走っているんですね。高速道路が近くを走るということは、それだけ、山奥というか人里から離れたところを走っているという証のようなもでしょう。私は、独りでいることのほうが多いのですが、寂しがりというか、いつも音楽を聴いているんですが、高速道路を走る車の走る音も私にとっては、BGMみたいなものなんでしょうね。

 一面、窓の下には緑が広がっています。こういうところにいると勉強が進むことでしょう。何も無いから勉強に集中できるでしょう。緑があるというのは、本当にうれしいものです。なかなか、このような緑三昧のところでは生活できませんから、ある意味、贅沢なのかもしれません。さあ、今日も楽しく行きましょう。今日は、第8回麗水青少年祝祭のオープニングです。遅くまでになるんでしょう。今回は、日韓海峡県市道知事交流会議で、実施の決まった日韓海峡沿岸住民神前イベント事業として、この行事に参加をするものです。

 福岡以外には、幹事県の山口県、佐賀県、長崎県、韓国側からは、釜山広域市、全羅南道、慶直南道、済州特別自治道も行事に参加します。そして、その地域の子供たちとの交流も進めていきます。今日も交流事業、夜のイベントには、長崎県と、済州特別自治道が参加することになっています。

2007年8月8日

釜山博物館に咲く花 その2
その3 その4
その5 博物館敷地のオブジェ(灰皿)

今日から韓国です

 朝7時30分に玄界高校に集合。そこから貸し切りバスで、全員で、博多港へ移動、総勢14名のメンバーです。学生12人、先生1人、それに私です。男子学生は一人だけで、残りは、女生徒でした。会場は韓国の全羅南道の麗水というところです。とても暑いそれが、最初の印象でした。船の中の3時間の旅は、波も無くとても快適でした。寝ていたこともあり、あっという間に釜山についたという感じでした。

 釜山は雨でした。そこからパスで約4時間かけて、全羅南道へ移動します。宿所は、全南大学の宿泊施設でした。6時ごろに到着したのですが、エレベーターが故障とのことで、荷物をいったん別室に預け、歓迎会会場へ異動しました。歓迎会場といっても大学の学食で、ビュッフェ形式での食事です。子供たちが一緒だというのでノンアルコールです。食事会は、1時間そこそこでした。その前に挨拶等のセレモニーがありましたし、食後は、子供たちの交流会が開催されました。

 それが10時過ぎに終え、部屋でくつろいでいるところです。エレベーターは、直ってはいましたが、時々調子が悪くなっていました。そんなに大人数に対応していないからでしょう。部屋には、テレビもないしというか、基本的に別途と机、それと共同で利用するシャワー+トイレがあるだけで・・・ 時間がゆっくり過ぎていきます。学生の皆さんは、結構遅くまで騒いでいましたね。厚いので、ドアを開けっ放しにしたり、外で、話したりしているので余計うるさかったですね。まあ、初めての海外という子供も結構いたので、眠れないというのが実情なんでしょう。

 就職時は、朝が早かったのと長旅で眠くなっていたのですが、部屋に戻ってくると目が覚めてしまい、こういう風に書いています。明日も朝早いことだし、そろそろ寝ましょう。といいつつ、邯鄲には眠れないよなと思いながら。そういえば、今日は、パソコンの前に座っていませんね。こんな日もあっていいのかと・・・ (写真は今回の出張のもではありません。)

007年8月7日

釜山博物館 その2
その3 その4
その5 その6

パソコンがいまいち

 最初からそうなんですかね。無料ソフトを使っているんですが、そのソフトにウイルスではないんですが、監視用のなんと言うか、ソフトが入っていて、それを消すけど、次に更新するときには復活しているんですよ。スパムという裸身ですが、それがいやで、自分としては、何かいい対策が無いかと、いろいろするけど、それが見つかりません。いつも使っていたパソコンは、いよいよ動かなくなるし・・・ 結構ストレス感じます。

 それと、職場で使っていた、個人のパソコン(職場のほうは、そういった、ウイルス被害は無いのですが、ウイルス検査をしたら、結構、ウイルスが入っているんですね。自分でも驚きです。自分で、勝手に大丈夫だと思い込んでいただけで、実際はいろいろなウイルスが入っていたんです。なんでもそうですよね。過信は禁物だということと、保険はいろんな意味で必要なのかと。

 ただ、自分としては、パソコンお宅までとはいいませんが、パソコンの無い生活は考えられないので、もう少し、パソコンを大事にしなくてはと新たに思ったのでした。いつからでしょうね。こんなにパソコンライフになったのは、自分でも不思議に思うのでした。そしてその前は何をしていたのでしょう・・・ 2000年前からしています。そのころは、いつも夜遅くまでメールをしていました。メールをしなくなったら、ホームページに変わっていました。自分にとっては、ホームページとメールは同じなんですね。

 ただ、メールだと、返事はきますが、ホームページだと書き込みが時々あるぐらいで・・・ そこが大きな差でしょうね。早々、明日から、韓国に行きますので、しばらく更新はお休みです。今晩遅くかければ別ですが・・・

2007年8月7日

釜山博物館 その2
その3 その4
その5 その6

パソコンがいまいち

 最初からそうなんですかね。無料ソフトを使っているんですが、そのソフトにウイルスではないんですが、監視用のなんと言うか、ソフトが入っていて、それを消すけど、次に更新するときには復活しているんですよ。スパムという裸身ですが、それがいやで、自分としては、何かいい対策が無いかと、いろいろするけど、それが見つかりません。いつも使っていたパソコンは、いよいよ動かなくなるし・・・ 結構ストレス感じます。

 それと、職場で使っていた、個人のパソコン(職場のほうは、そういった、ウイルス被害は無いのですが、ウイルス検査をしたら、結構、ウイルスが入っているんですね。自分でも驚きです。自分で、勝手に大丈夫だと思い込んでいただけで、実際はいろいろなウイルスが入っていたんです。なんでもそうですよね。過信は禁物だということと、保険はいろんな意味で必要なのかと。

 ただ、自分としては、パソコンお宅までとはいいませんが、パソコンの無い生活は考えられないので、もう少し、パソコンを大事にしなくてはと新たに思ったのでした。いつからでしょうね。こんなにパソコンライフになったのは、自分でも不思議に思うのでした。そしてその前は何をしていたのでしょう・・・ 2000年前からしています。そのころは、いつも夜遅くまでメールをしていました。メールをしなくなったら、ホームページに変わっていました。自分にとっては、ホームページとメールは同じなんですね。

 ただ、メールだと、返事はきますが、ホームページだと書き込みが時々あるぐらいで・・・ そこが大きな差でしょうね。早々、明日から、韓国に行きますので、しばらく更新はお休みです。今晩遅くかければ別ですが・・・

2007年8月6日

釜山博物館 敷地内に建てられたオブジェ
その中の花 その2
その3 その4

今日は職場送別会

 職場送別会が開催されます。来週には退職してまた新たな人生を歩まれるそうです。おめでとう・・・ 大変でしょうががんばってください。私は、いろんな意味で、勇気がないので、今の仕事にしがみついているようなところありますね。生活についてもこの人と決めたら、少々のこと(かなりのことがあっても)それを守りたいと思うんです。それって、仕方ないんですね。自分の性格だから。それをうんぬんといわれても・・・

 ただ、決断をしなくてはいけないことはこれからもいろいろ出てくるでしょう。決断をすることを逃げたりはできませんから。そしてそのためにもいろいろ考え、自分のできることはすべてして、納得できるような形でしなければいけないでしょう。以前、面白くないことがあれば、すぐ酒を飲んで、酒で自分をごまかしていましたから。休みの日なんか、朝から飲んでいましたからね。結局、それは、自分をごまかせるけど、何の解決にもなりませんから。

 釜山の博物館は、初めて行ったような気がします。以前行ったことがあるのかもしれませんが、忘れてしまったというか、それぐらいの記憶しかないわけで。花がきれいでした。記憶としては、ばたばたした想いしかないので、そんな印象です。気持ちもここにあらずといったところもあるわけで。このあと、風呂に入りに行こうとなり、風呂に入りました。暑かったので、気持ちよかったですね。大衆浴場なんて本当に何年ぶりかな。

2007年8月5日

釜山市内の風景 その2
その3 その4
その5 その6

ウイルスに感染・・・

 最近辛いことが多いのに、今回はパソコンのトラブル。最近動きが悪いよなと思っていたのですが、案の定、ウイルスに感染していたのでした。常駐のウイルス防止用ソフトが最近、動いてないのと感じているにはいたのですが、まさかこのような状況になっているとは思いませんでした。早速、他のメーカーのウイルス用のソフトを買ってきたのですが、競合するので、最初に入っていたソフトを削除するようにと言ってくるんですが・・・

 前のソフトが壊れていて、削除できないんですね。本当に困ったものです。結局このソフトは使えず、子供から、ネットを浸かって、競合しないソフトを入れてもらって、何とかウイルスはなくなったような・・・ 今度は、ネットにつながらなくなってしまって。せっかく、ホームページを更新したんですが、当分は、公開出来ませんね。久しぶりに感染しました。そして、悪いのは、キーボードも調子が悪かったので、別売りのキーボードを使っているのですが、それが、普通使う分はいいのですが、Fキーがうまく動かないんです。

 だからパソコンの初期化もできないので、このまま使わなくてはならない状況です。修理出すより、新しいのを買ったほうがいいよと息子はアドバイスしてくれたのですが・・・ いつもパソコンを使っているものとしては、しばらくでも使えないというのは辛いものです。ただ、モバイルがるので、それを当分使うことにしましょうかね。

 写真は、先週釜山に行った時、夕食で使わせてもらったお店です。釜山ともだちの会の会員の方の店で、安かったですね。きっと、かなりサービスしてくれたんでしょう。ありがとうございました。この場を借りて・・・ 明日からがんばって仕事しましょう。

2007年8月4日

釜山市内の風景 その2
その3 その4
その5 その6

暑中お見舞い

 夏だから当然ですが、暑いですね。暑中お見舞い申し上げます。私も窓を開けて、パソコンを打っています。小さな扇風機もフル稼働ですが、熱風をただ送っているような状況です。おまけにせみの声まで聞こえてきて、それが、暑い〜 暑い〜という風に聞こえるものですが、いっそう暑く感じます。こういう日はキリッと冷えたビールを何て昔は考えていたのですが、今は、自宅ではアルコール飲まないことにしているので、

 熱いお茶を飲んでいます。昔、ソウルに居るとき同僚が、今日が暑いですねと言ってくるとその日の夜は飲み会でした。「暑いですね」=「夜飲みにに行きましょう」と、まあ、それとは逆で、冬場は、「寒いですね」=「夜飲みに行きましょう」でしたが。暑かろうが、寒かろうが全く関係なく、単に飲みに行きましょうというだけなんですね。韓国では、季節を問わず、焼酎と生ビールでしたね。

 昔は、日本では、夏場しか生ビールが無かったような気がしますが、今は、年中ありますね。韓国では、ホープといって生ビールを出してくれるところがありますが、屋外のビヤガーデンはありません。これも文化の違いなんでしょうね。ただ、最近私は、暑い屋外でビールを飲むより、エアコンの効いた部屋で、飲むほうがいいのかなと思うようになりました。最近行かなくなったのはそれもあります。

 ただ、先日、屋外のビヤガーデンに行ったのですが、それはそれで雰囲気があってよかったですね。もう一度、この夏、ビヤガーデンに行ってみたいものです。いつになることでしょう。

2007年8月3日

釜山市龍頭山タワー そこからの風景
その1 その2
その3 その4

強く行きますかね

 自分は、いい人だとか、お人よしだといわれます。それはそれでいいのかなというか、自分の性格だから、仕方ないと思っているところです。そんな、性格は変えられないですからね。でも、やはり、おかしいものに対しては、びしっとした方がいいと、上司とか、友人から言われたのですることにします。まだしてないけど、今日も電話がかかってきそうではありますが、その辺のことは分りませんが。

 他にもあります、言いなりに言われて、それをそのまま受け入れるのおかしいと思っていることがあります。いい人であるというのは、理由がいろいろあります。自分の一言で、上司の立場がなくなるとか、上の方に迷惑が、かかるというのがあります。

 特に、公務員の場合、特に地方公務員になる人って、地元志向がある・・・ 長男で、親のことを考えていて、やはり、地元で就職・・・ 笑っちゃいますけど、長男さん結構多いんです。私もその1人ですが・・・ そういうお人よしの人が福岡県の公務員になって、仕事をする場合、自分の親というか、身内感覚で仕事をします。そんな変なことをする人は多くありません。たまに新聞に載る方もいますが。

 だけど、主張すべきことは主張すべきだと思うのです。特に自分は、お人よしでいい人ね・・・ で、終わってますから。今回もし、そういう機会があれば、びしっと言うというか、主張しようと思ってます。上司がうんぬん関係なく、おかしいものはおかしいですからね。 

2007年8月2日

釜山市風景 その2 
その3 その4
その5 その6

週に数日の休肝日

 最近、面白くないことが続いたので、そういう時は、酒に走ります。よくないことだと分っていても、疲れた心を癒してくれますから。ただ、今回は、釜山へ土日に行ったので、いつも休肝日の土日も飲んだという事もあると思います。さすがにもう、昨晩になるんですね。仕事が終わって、近くの居酒屋に寄りました。遅かったし、近くの行きつけで、ウーロン茶と焼き鳥をたべました。そのあと、水割りセットだけを頼んで、水と氷で焼き鳥を食べるんです。

 本来、水割りセットは、焼酎を割るものなので、店員の方が、すばやくボトルを持ってきてくれました。今日は、これでと水の入ったグラスを示すと笑ってましたね。5ヶ月前は、いつもこんな感じだったのですが・・・ たぶんその時のことを思い出したのかもしれません。今日は、体の調子がいいですね。やはり、休肝日は必要だと思うのと、飲みすぎはよくないと思った尾でした。習慣になっているんですね。

 自宅に帰っても一番下の子供が今日はがんばったねと声をかけてくれるのも嬉しいので、特段がんばったわけではないのですが。それでも嬉しいですね。その言葉が嬉しくて・・・ 言葉は生きているとはよく言ったものです。仕事でもそうですよね。上司から評価されたら、それはそれで、嬉しいし、ポジティブなことを口にすれば、その人の考え方、生き方もポジティブになれるんですから。

 さあ、今日もがんばりましょう。皆さんの上にもいいことがきっとありますから。いい出会いがあるかもしれませんし。嬉しい、メールが来るかもしれませんから・・・

2007年8月1日

釜山市場風景 その2 
その3 その4
その5 その6

今日から8月です

 早いもので今日から8月です。8月は、韓国関連の事業がいくつもあり、とても忙しい月です。夏休みなんて取れるんでしょうかね。当然、この期間には取れません。盆休みも取れないでしょうね。ここ数日、本当にハードな日々です。上司からは、それが仕事だからと言われました。それはそうなんでしょうね。よほど資産家じゃなければ、みんなこんな風に働いているのでしょう。

 今日も忙しい一日でした。これから暑い夏本番ですね。何か、新しい月に入ると何かいい事がありそうな気がします。ただ、今日もいいことありませんでした。まあ、明日はいいことあるでしょう。そんなふうに考えないと落ち込むばかりですから。来週は、8日から、韓国全羅南道にある麗水に住民神前イベントの関係で、訪問します。21日からは、日韓海峡沿岸若者文化交流キャンプ、25日、26日は、日韓まんがフェスティバルと続きます。

 9月も行事が目白押し。休みが取れませんね。忙しいほうがいいのかもしれません。余計なことを考えなくてすみますから。先日、副知事を連れて、韓国に行ったのですが、副知事から礼状が届きました。とてもうれしかったですね。あんなに偉い方なのに、私のようなペーペーに・・・ そうか、今日は、大濠公園の花火大会か。県庁で仕事をしていても響いてきます。われわれには関係ないことですが。

 皆さんにとっても今月がいい月でありますように、祈念しつつ・・・

   
toppage   7月日記   9月日記