コリアンダイアリー
○○韓国雑感 韓国は楽しい○○
   元福岡県ソウル駐在員の山下です(現在、県国際交流局交流第一課勤務)。韓国に住んでみると、本当にいろいろなことがありました。もちろん楽しいこともたくさんありました。現在福岡なんですが、一韓国ファンとして皆さんに情報発信をさせていただきます。


トップページ

ご意見、ご感想
花をクリック

 

以前の日記は
2009年(9月8月7月65月4月3月2月1月
2008年(12月11月10月9月8月7月65月4月3月2月1月
2007年(12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2006年(
12月
2001年〜2006年11月(
や、ましった2やました2やました3へほぼ毎日更新
     
toppage   9月日記   11月日記   掲示板

2007年10月31日

県庁ロビーの花 その2
その3 その4
東公園 その2

今月も終わり  

 今月も今日で終わりです。時間がたてば、当然、月が終わるのは当たり前のことですが、やはり、寂しいですね。特に秋だからでしょうかね。今年も残りわずかだと思うからでしょうか・・・

 まあ、そんな心配しなくても勝手に時間は名が手低区分けで、それはそれで・・・ 今月はいろいろありました。仕事関係もそうですが、引越しが結構きつかったですね。引越しをして、未だに照明がありません。まあ、1人だからそんなに気にはなりませんが。本当に寝るだけですから(ちゃんと風呂には入っていますがハハハ)

 紅葉も始まりました。来月は、いよいよ、江蘇省友好提携15周年記念事業があります。これを乗り切ると、ほっと一安心といったところです。まあ、来月もがんばりましょう。

2007年10月30日

西鉄バス 県庁
県庁ロビー その2
その3 その4

バスも華やかに  

 福岡というか、県庁前を通るのは、西鉄バスだけです。西鉄バスのデザインは、それなりに洗練されていていいと思います。地元びいきでしょうか・・・ 最近は、いろいろデコレーションされていて、それはそれでいいと思います。動く広告塔ですから。

 不思議なことに、どこに行こうという話になったとき、やはり、頭に残っているというか、頭に刻まれた店に行きます。私の場合もそうですね。まず、○○といった具合に。

 仕事もそうですね。あの人は、この分野の仕事はよくできるといったんインプットされるとそれがついてきますから。逆にあの人はだめだというレッテルを貼られると、なかなか、それを払拭できませんからね。先日も私は、中国・韓国班なんですが、みんなには、韓国のイメージが強いらしく、いつも韓国=私・・・ 笑ってしまいます。

2007年10月29日

東公園風景 その2
その3 県庁近くの花

その2

今日はちょっと失敗  

 な毎回、写真を6枚乗せることにしているのですが、今回は、失敗です。1枚、縮尺の仕方が悪くて、乗せても見えないし拡大してもぼけているし・・・ そういうわけで今回は、1枚少なくなっています。まあ、乗せようと思えば載せれるんですが、そこまで、無理はしないというか・・。

 結構、ダイアリーたまっています。早く追いつきたいというのがありますね。このページを見ていらっしゃる方には申し訳ありません。ダイアリーをやっと書ける状況になったというか、少し、精神的に余裕ができたというのがあります。

 ただ、思うのは、社員はいいですね。今のカメラは、性能がいいし、オートフォーカスだから、カメラを被写体に合わせれば、それなりの写真が撮れますから。

2007年10月28日

その2
県庁からの風景 その2
東公園風景 その2

秋ですね  

 いまさら、もう10月末ですから、当然、秋めいているというのは当たり前の話ですが、東公園を見ているとそれ(秋かなということ)を実感します。秋というか、もう冬に突入ですから、自分は、あまり、季節感が無いというか、季節とは、関係なく生きているというのが現実ですから。

 それだけ余裕が無いというのが事実でしょうね。ただ、そんな余裕の無いまま生活に慣れてきたというのも事実で、人間というのはすごいなと思います。自分で、自分に感心してどうするのかと言われそうですが。そんなふうに泥縄で生きているとそれが当たり前になっているんですね。

 ただ、最近は、本当にいろいろな意味で、余裕が無いというのが現実ですね。早く、11月13日が過ぎるといいのにと思っているところです。これが終われば、今年の行事はひと段落・・・ そう、甘くは無いでしょうね。最近飛び込みの仕事が結構多いから。

2007年10月27日

h東後援風景 その2
県庁ロビーのバラ 中洲川端の風景
その2 その23

母親の誕生日  

 今日は母親の誕生日です。いろいろあっていつも大事にしてもらっているというか、未だにまあ、これからもそうでしょうが、頭が上がりません。感謝していますというか、ありがたいですね。そう思います。まあ、自分の存在も親が無ければ無いわけですから。

 最近、結構、きついことが多くて、何でそうなるんだろうと不満を持ちますが、本当は、そうではなく、生かされていることに対して、感謝しなければいけないのでしょう。なかなかそういう心境になれませんが。楽しいことは、すぐに忘れて、つらいことばかり思ってしまうような。

 そうは言いつつ、本質的に楽して、楽しく生きて生きたいと思うのが本音ではあります。そのうち楽しいことがあるでしょう。

2007年10月26日

県庁の木 東公園の花
その2 その3
その4 東公園の木
   

21世紀東アジア青少年交流大計画  

 中国の高校生が県庁を訪問しました。昨日から福岡を訪問とのこと。若いときに時刻だけではなく、他の区ウィを法もすることは本当に重要なことだと思います。私もそれを実感しています。もっと早く、こんなふれあいがあれば、人生も変わっていたことでしょう。

 まあ、今でも十分変わっていますが、自分の子どもを見ていても沿うお思います。一緒にソウルに行かなければ、多分、今みたいな生き方は無いでしょうし。まあ、いい意味で考えています。今の自分もいろいろなことがありますが、韓国が合って、今の自分かなとも思いますから。

 今回の訪問団に限らず、女のこの方が優秀なんですね。大体、9割は、女の子ですから。高校生のときに交流ができるというのは、本当にすばらしいですね。改めて感じたのでした。

2007年10月25日

道端で見つけた花 その2
東唐津駅 そこからの風景
総領事の知事表敬風景 その2
   

今やっと追いつきました  

 なかなか、追いつきませんでしたが、やっと追いつきました。仕事が忙しいということもありましたが、その関係(仕事が忙しい)で、精神的に余裕がなかったというのがありますね。家を替わって、実家で暮らして、家を替わって、変わったけどいまだに住民票を出すどころか、手当関係の諸手続きもできないような状況なんです。おかしいですよね。

 ただ、おかしくても慣れるとそれが当たり前になるんですね。変なものです。だから、昔の公務員感が変わってきますね。以前も触れたことがありますが。公務員になった理由のひとつは、きちんと仕事が終わると思っていたから。給料は安いけど、残業が無い・・・ ある程度自分の計算ができると思っていたんですよね。

 ところが、実際は違うんですね。業務内容が変わったから・・・ 後ろ向きの仕事は違うけど、ちょっと話が違うよなと思っているところです。それならやめたらというのはあると思うけど、入るときは、そんな話聞いていないし・・・ もっともそこまで、先読める人はいないでしょうが。まあ、なんだかんだ言いつつ、追いついてよかったというのが実感ですね。

 今日は、21世紀アジア大交流計画のメンバー中国の高校生等が28名来るんですが、それで、今日は、終わってしまいそうです。11月は、大きなイベントがあるのに、悪いけど、来客が多すぎですよね。何とかしてよといって、なるんなら言うんですが。 

2007年10月24日

知事会議で飾られていた花 その2
秋空が広がります 会場の照明
その2 このベンチ結構お気に入りです
   

中国総領事の知事表敬訪問  

 今日は中福岡中華人民共和国総領事館の総領事の着任の知事表敬訪問がありました。歴代の総領事は、大体日本語がお上手でしたが、今回の総領事は、英語はお上手だということでしたが、日本語は、できないとのことで、随行の領事が通訳をしていました。マスコミもたくさん取材に来ていました。さすがというか、やはり、総領事は、特に日韓の場合は、その存在が、大きいのかと思いました。

 表敬訪問ですので、リップサービスの応酬ですが・・・ やはり、本音の部分がちらちら出てきますね。それはそれで面白いし、そして、それが、知事の考え方なんだと改めて感じたり、ちゃんと録音はしました。案の定、上司から、まとめるように言われましたから。よかった録音していて。いつもそうですが、録音と写真撮影は、最低しようと思っています。

 その心は、メモを取るのが面倒だということと、記録はどうせいるから、ほかの人がすれば、それだけ人手がいるわけで、それならどうせ写真撮るの好きだから・・・ という、単純な理由ですね。昔、私が、ボーイスカウトに入っていたときからこんな感じでしたね。いつも「備えよ常に・・・」。ただ、昔のほうが今よりまじめだったというのもありますね。そういいつつ、羽目はずせないというのもあって、それで自分を変えるためか、ストレス解消とか、いいつつ酒飲むんでしょうね。

2007年10月23日

知事会議風景 その2
その3 その4
その5 その6
   

今から知事交流会議  

 今から、知事交流会議が始まります。ホテルはいいですね。暖かいし、布団も柔らかいし、部屋もそこそこありますから、次回、家を借りるときは、このくらい広いほうがいいよなと勝手に思ったのでした。1人だから、そんな広い家必要ないし、寝るだけだからと思っていたのですが・・・ ただ、予算の関係もありますからね。

 昨日は、知事交流会議の前で、韓国の担当職員と一緒に飲みました。久しぶりに会う人、初めての人と楽しかったですね。韓国好きとしては、嬉しい限りです。韓国人の通訳の方が、私のことを韓国人だと思っていたのがおかしかったです。いろんな韓国語を話す人がいるので・・・ ただ、自分としては、韓国語お上手ですねから、韓国人と間違えられるのがある意味目標でしたから。ある意味、目標を達したのかなと思ったのでした。次は中国語か・・・ そこまでの意欲はありませんね。次、駐在員として、中国に派遣されるとかあればですが。

 担当者との食事会を終え、知事と話す機会がありました。知事は、ざっくばらんで、発想は、さすがと思いました。先見の明があるというか、先取りをしています。福岡県がはじめたことをほかの都道府県がまねていますから。先を走るというのは、実は、難しいんですね。まねできませんから。実はこのアイデアは、優秀なスタッフがいたからできたというのも私は知っています。もちろん私ではありませんが。

 せっかくの機会なので、知事に、もう一度、韓国に駐在したいと直訴したのですが、返事がなかったですね。やっぱ無理なのかと思いつつ、国際交流局で、韓国を担当している以上、だめもとで希望を出そうと思っています。どうせ1人だから、フットワークもいいし、どこでもいけますからね。

2007年10月22日

唐津のホテルからの風景 その2
その3 その4
唐津市内にて その2
   

今日は唐津へ

 今日は、これから唐津に酋長です。唐津へは、先月行ってきましたので、1ヵ月半ぶりになります。楽しみというより、大変だろうと思っているところです。私は本来なら2泊しなければならないのですが、ほかの業務の関係で1泊だけになります。昨日、職場で仕事ができなかった関係で、少し早めに職場に行きました。

 おかげで、仕事ははかどりました。人が誰もいないのと外部から電話がないので、その分はかどりました。何とか、24日の資料はできた感じです。申し越しして、秘書室にもっていきます。予定もいろいろ変わり、その対応があります。私以外の方もそれで振り回されています。慣れているとはいいながら、結構つらいものがあります。

 当然、資料は作り変えなくてはいけませんし、今日は、中国関係の仕事がもう一つ入ってきました。これでいいですかといわれてもな・・・ それ受けるには受けますが、結構大変だよなと思いつつ。予定がなかなか立たないし、休みもゆっくり取れないというか、まだ、ガスがきていないので、立ち会わなくてはいけないのにそれもできない。まあ、今日は、外泊だからいいけど。

 住民票も写しに行かないといけないし、プライベートはあんましないけど手続き関係は、まだ結構あってつらいところではあります。ダイアリーもなかなか追いつかないしね。

2007年10月21日

ホテルのオブジェ ホテルの周り
その2 その3
その4 その5

引越しをしました

 今日は、引越しをしました。完全に」実家から荷物を移したのですが、荷物も少ないしたいしたことはないはずでしたが、ことのほか大変でした。ダンボールだけにすればいいのですが、結構、単体で持ち出しているもので、何度も往復をしなければなりませんでした。職場の台車を借りようかとも思ったのですが、今日は、ワックス清掃の日なもので

 父親の車を借りて、荷物を積んで、当然のことながら、1人で下ろし部屋に運び込みます。作業は、2時間近くなりました。人間というものは、げんきんなもので、荷物が少なくなり、後もう少しで終わりそうになると元気になるもので・・・ 家具類が全くないので、荷物でいっぱいといった感じです。車を実家に返し、夕方、実家で食事を済ませ、この家に戻ってきました。

 思ったのは、人間孤独なんだということを改めて思ったのでした。時期的に秋だからかもしれませんね。そして、この部屋は、特に寒い感じですし。ただ、現実的には、今日仕事ができなかった分、明日少し速めに出勤して、仕事を片付けなければならないという現実ですかね。明日から、知事会議があり、それに出席し、24日、25日には、イベントがあるのにまだ、その準備ができていないからですね。

 まあ、考えても仕方ありません。とりあえず寝ましょう。

2007年10月20日

東公園の花 その2
東後援風景 その2
その3 その4

在福岡中華人民共和国総領事の出迎え+

 今日は、いくつかのイベントが重なり、朝から仕事です。11時に韓国の軽自動車協会関連の方が見えるので、出迎えに空港に行きました。その後、11時50分に在福岡中華人民共和国の総領事の出迎えです。私は、担当をしているので、中国の仕事をしていますが、言葉は、全く分かりません。それでもいくつかの単語を知っているので、それを話すと・・・

 相手の方は、私が中国語ができると思われて、中国語で話しかけられます。聞き取りは、ほとんどできません。福岡県とか、ありませんと行った言葉はよく使われているので、自然と覚えてはいますが、なんか、今更言うのもおかしいのですが、もって、単語を知っていれば、中国の仕事も楽しいことでしょう。なかなかそう言うわけにはいかないというのが現実ではありますが。

 今回の総領事は、とても気さくな方でした。ただ、日本語がしゃべれないので、当方で、通訳の準備をしなければならないというのが辛いところでしょうかね。今日の出迎えに在福岡中華人民共和国総領事館の領事の皆さん、華人協会の皆さん、それに福岡県からは、交流一課長と、私+αが出迎えに行ったのですが、普通、VIPルームをとって、そこでご挨拶というパターンが多いのですが、今回はそれがなく、入国前での出迎えでした。そう言う意味で、固くなくていいのかなと言うか、ファジーだと思ったのでした。

 韓国観光公社の展示場がオープンして、1周年とのこと。そのイベントに、顔を出し、職場に戻ってきたのですが、そろそろ、掃除が始まるとのことで、今日は、そろそろ退散です。なかなか思うようにはいきませんね。24日に総領事の知事表敬訪問が入るので、その資料を作ろうと思っていたのでしたが・・・

2007年10月19日

市内風景 その2
その3 その4
東公園の落ち葉 東公園の花

福岡ちんぐの会

 何でこんなに余裕がないのだろうといつも思っているところです。今日は、ちんぐの会の総会があるので、顔を出さなくてはと思い、無理をして、久しぶりに会に参加しました。さすがに今日は人数が多く、参加する方としてもうれしい限りです。初めての方もいましたし、常連の方もいましたし、韓国が好きだという人の集まりは、とてもうれしいものです。

 総会で、会長が替わり、事務局も変わるのですが、私は、仕事の関係で早めに抜けました。ただ、それから、仕事を終え、自宅に帰るつもりだったのですが、それから、飲み会になり、結局、帰る事ができませんでした。まあ、それはそれで、いいというか、仕方ないですよね。遅い時間から飲み出すのですから。結局、遅くなりました。眠い。そうそう、実は、今日から新居なんです。

 そうは言っても電気は通っているけど布団もない、何もない狭い部屋ではありますが。雨露しのげるし・・・ ここに泊まりました。これからここで生活するのかと、実感です。荷物はいるのかと不安はあります。その分捨てるかと思って・・・ 韓国、中国のイベントが終われば、時間ができるはずと自分に言い聞かせてはいますが、例年、そんなことないから・・・ 

2007年10月18日

県庁近くのロイヤル 今宿駅
その2 市内風景
その2 その3

余裕のない生活

 皆さんそうなんでしょうかね。余裕がありません。能力の問題かもしれませんが。やたら、仕事が多いです。中国からの訪問者も多いし、最近なぜか多いですね。21世紀2万人交流計画と銘打って、アジアとの交流を進めているのですが、その関係での訪問者も結構多いし、問い合わせも多いですね。仕事は忙しいと言うことはいいことだとは思いますが、ちょっとね・・・

 ホームページの更新もずっとたまっていて、時々、メールをいただきます。忙しいみたいですね・・・ それには間違いないけど、公私ともになんかくたびれ果てて、とにかく、11月末までは、がんばらなくてはと思っているところです。両親曰く、公務員ってこんなに忙しい仕事なのかと。確かに、仕事の質は、変わってきているし、職員も少ないから、仕方がないといえばそれまでですね。

 ただ、誰も本人が、病気になっても関心を示してくれないというと失礼ですが・・・ 本当は、監督者の責任だと思うのですがね。本人が悪いみたいな感じなんですよ。だから、無理して、病気しても何もいいことはないんです。それを知った上で、仕事をしないと、我々は、単なる歯車でしかないから、歯車が痛めば、即交換になってしまいます。私の場合は、もう少し、がんばらないといけないので、交換されないように適当に休んでがんばりますか。

2007年10月17日

もらい物の花 その2
県庁近くの花 その2
その3 その4

データが消えてしまいました

 こんなに、忙しいときに限ってというか、それは関係ないのでしょうが、パソコンの写真データが消えてしまいました。残念とあきらめ切れればいいのですが、そんな風にはできないので、復元用のソフトを買ってきました。半信半疑でしたが、結構、これ使えますね。写真がなくなったのは、DVDに移す作業をしていたときに、誤って消去してしまったのでした。

 写真は、こまめにとは言えませんが、データをフロッピーに移して、それとは、別にハードにも残すようにしています。何十までとはいきませんが、そんな風にデータを大事にしているのに・・・ 慣れない機械で、作業をしたのが失敗でした。何事もそうですよね。慣れないとろくな事はないと思ったのでした。韓国になれているから、韓国のことは、大体説明できるけど、中国、若者文化になると、厳しいものがありますし。

 仕事ですから、それはそれで、仕方ないですね。それで、収入を得ているわけで。ただ、そんなに給料は高くなくてもいいから、好きな、韓国だけの仕事をしたいというのはあります。そんな発想だから上司から、しかられるんですね。

2007年10月16日

県庁近くの風景 その2
その3 その4
その5 その6

何を書こうかな

 毎回わがままなことを書いていますが、書くねたがないこともたまにあります。そんなときは、何をか効果と悩みます。こんなことをか、こうとかこういう主張をみんなにしたいなんて大げさなことはないんですね。みんな自分なりの考え方があって、それはそれで、伝えていただけばそれはそれで・・・ そんな感じです。肩の力を抜いて、行きましょう。それが主張です。

 ただ、今回わかったのは、自分が1人になって、結局、大事にしていた人とそれでも一緒になんてずっと願っていたのが、それは、結局は、現実離れしていたということだということでした。譲ってもだめなことはあるし、合わないところは合わないし、それでもと思っていたのですが・・・ 今からすればアフターフェスティバル(後の祭り)なんだというのを実感しているところです。

 最近思うのは、何が幸せかとか、何で、こんなに仕事するんだろうとか、家族云々というか、楽な仕事してもいいんじゃない・・・ 離婚してもその手続きをとるための時間もお客が来るとか、この事業があるからといった具合でできない職場より、人間的に、当然、そんなことできるような職場があるし、そんな職場に代わってもいいのかなと思っているところです。ただ、大好きな、韓国の仕事はできないでしょうが。

 何のために仕事をしているのかと最近思うのでした。中国担当の職員が休んだり、やめたりしているのに、人の補充はないし、ただでさえ、ぎりぎりの仕事をしているのに、仕事命の人はいいでしょうが。結局、何も残っていないという感じです。何のための仕事、好きな事はできなくてと思っているところです。次回、駐在員の希望がなくなれば、ほかのセクションに変わって、趣味ベースで、韓国と付き合っていこうと思っているところです。

2007年10月15日

アクロス福岡のオブジェ その2
その3 その4
その5 その6

新しい週の始まり

 今週の業務がまた始まりました。今週は、中国業務が盛りだくさんというか2日続けてあります。中国は慣れていないといいつつ、すでに、業務に終われて、ずっぽり浸かってしまったという感じがします。ただ、勉強不足で、まだまだ知らないというか、わからないことが多々あります。まあ、何とかこなしているというのが現実です。

 21世紀大交流計画の関係で受け入れ工を集めての交流会です。私どものとしては、ただでさえ忙しいので、主催者側と学校が直接話をしてもらえればいいと思うのですが、なかなかそういうわけには行かないようで、間に入らざるをいません。潤沢に時間があり、人がいればそれはそれでいいのでしょうが、数分がもったいないと思う状況では・・・

 そんな状況になること自体おかしいし、うまくこなしていかなければいけないのでしょうが、いろいろと並行して仕事を進めなければならないのですが、どうもそれがうまくないというか、のめりこむといえば聞こえがいいのですが、あれこれ一緒にやっていくのは、苦手なタイプのようです。まあ、これも個性ということで・・・

2007年10月14日

アクロス福岡のオブジェ その2
その3 その4
その5 その6

なかなか追いつきません

 今回は、何ででしょうね。なかなか時間が取れなくて・・・ ダイアリーが中断しています。個人的には、これを書くことがちょっとしたストレス解消ですから、当然続けて書きたいのですが、まあ、その分ストレスがたまっているということでしょう。それほど親と話しているわけではないのですが、時間があれば、ちょっと話をしようと思っているのもあるかもしれません。

 そういう意味では、ちょっとした親孝行なのかもしれませんね。ただ、人間誰しも年をとるわけで、若いころとは変わってきます。車もそうで、あちこちがたが来るように。ただ、自分としては、子供というのもあるのですが、それが寂しいような気がします。ただ、当たり前のことですから、当たり前に捕らえればいいことなんでしょうが。

 それで、何度も同じことを繰り返し聞かれると、さっきも話したじゃないとか・・・ 言ってしまいます。それは、ひとつに同じことを言われて、いやだというのは当然ありますが、もうひとつには、もっと若々しくいてほしいという思いもあります。そういう高齢者を狙う悪徳商法がいまだにあるというのは、許せませんね。

2007年10月13日

アクロス福岡のオブジェ その2
その3 その4
その5 その6

今日も仕事します

 今日も週末出勤です。夕方というか、夜遅くまで仕事をして、それから、ストレス解消でのみにいきました。遅い時間は、誰も付き合ってくれないので、たいてい1人で飲みに行きます。本当は、土日は、自宅にいて、酒を飲むようなことはないのですが、外に出て、仕事がきついと、軽く飲みたいと思います。

 これが、続くと体に悪いから・・ 平日にあけることになります。体が正直というか、飲みすぎると、次の日は、飲みたくないし、数日空けたいと思うこともあります。それは、ありがたいことですね。体が、勝手にアルコールを拒否してくれるのですから。おかげで、毎日飲むことはありません。思うに、今までが体が悲鳴を上げないので、酒を飲み続けていたようなそんな気がします。

 もちろん、悲鳴をあげる前に、酒を休むようには、考えていますが。酒は、いろんな意味でいい友達ですが、飲みすぎると悪い友達になります。ある意味上手に付き合っていかなくてはと思っているところです。あんまし余裕がないので、昔なら、まあ、なるようにしかならんといった具合にしか思っていたのですが。特に駐在をしているころは・・・

 今は、それが違いますね。何とかしなくては、ここで云々と思うんです。そこまで、考えてもどうしようもないし、それに、できなくても命にかかわることではないし。そう思うと、少しは気が楽になるけど、でも自分ができることは、それなりにこなしたいというか、評価を気にすること全くないし、単に自分のわがままなんでしょうが。

2007年10月12日

市内風景 その2
アクロス福岡に展示されたオブジェ その2
その3 その4

公務員の仕事の変化

 昔から公務員やってますが、最初の職場は、1983年から勤めた福祉事務所でした。生活保護のケースワーカーや、身障事務で、身障手帳の白球もやっていました。そこで、手話も覚えたのですが、そこから、手話通訳の仕事(本来業務ではないのですが)もしていました。その当時k、手話通訳の確保がなかなか難しかったことと、

 ある程度、その聴覚障害者の家庭事情等を知っていることで、通訳もうまくいくというのがあったので、依頼を受けることがありました。上司の判断で、業務として、認めてもらったので、業務として通訳に携わることができました。今では、派遣通訳制度がある程度確立しているので、手話の会へ依頼ができます。ただ、基本的な業務は、ケースワーカーであったり、身障事務であるわけです。

 今の国際交流の仕事は、国際交流が目的ですので、切り口によっては、アジア若者文化といったような到底行政とは、関係ないような業務も業務になっています。これも時代の流れなのでしょうか。行政も戦略的に-品けれがならないといわれています。単に、窓口行政だけではなく・・・ ただ、やはり、基本は、窓口だと思います。ただ、私は、窓口をあんまししたことがないので・・・

2007年10月11日

実家の前の花 その2
実家近くの風景 その2
その4 その5

携帯電話の解約

 長年使っていた携帯電話を解約することになりました。私としては、もっと使い続けたかったのですが、仕方がありませんね。契約者が元妻の名義だったので、仕方ないとは思いますが、ちょっと悲しいなと思ったりして、それと、電話番号が変わるとみんなに連絡をしなくてはいけませんからね。辛いというか、めんどくさいですね。私の性格は、めんどくさがり屋なので・・・

 新しい機種の操作に慣れるまで、時間がかかりそうですし、いろんな意味で、大変なような気がします。電話のデータを移してもらったのですが、名前、電話番号とメールアドレスは、移動できていたのですが、それ以外のデータは、移動していませんでした。ソフトを購入すれば、それも可能なのでしょうが、そこまでは思っていません。

 暇を見て、データを自分で入力するか・・・ 写真がなくてわからない人は、それだけ電話をしていない人だから、それはそれでいいのかなと思いながら。ただ、新しい機種だから、ワンセグもついているし、GPもついているし、これまでのものより、小型だし、ある意味使いこなせば、これまでより便利なことには間違いありません。もちろん使いこなせればの話ですが。

2007年10月10日

韓国伝統舞踊 その2
その3 その4
その5 その6

健康生活すぎるような

 朝から、こんなに食べるのかなという感じで朝から食べています。いやいや、正確に言うと用意してもらって食べているのですが・・・ 食べると食べれるものでおかしなものです。慣れでしょうね。そう思います。いつも寝不足なのですが、こちらに来て眠れますね。テレビも見ないし、健康的ですね。環境がかわったせいかな。

 ただ、精神的には、きつい面はあります。それは、どこに行ってもしかたないでしょう。うまく、ストレスと付き合えるというのもだいじんことなのでしょう。あんまし、私は、ストレスと付き合うのがうまくないので、ポジティブにとは思いつつ、抱え込むことも多いですね。今は、小学生もストレスを抱え込んで、鬱になっている子供たちも多いと聞きます。

 まあ、ストレスのない世界なんてないでしょうから、それならそれでうまくつきあっていかないとですね。食生活をあらためるだけで、精神的にも違うような気がします。食べるものを食うべて、休養をして、ストレス解消ができればそれがいちばんなんでしょう。韓国伝統舞踏の夕べの写真も今日で終わりです。結構、長いようで、終わると短いとか感じますね。

2007年10月9日

韓国伝統舞踊 その2
その3 その4
その5 その6

昨晩から実家にお世話になってます

 今まで、結構準備をしていて、といいつつ、土日仕事に出ることが多かったので、あまりひっこしじゅんびはできてませんでした。今回もまた来週に延期にしようかと思いつつ、来週になったら来週で、またいろんなことが出てきて、難しくなるかもしれないと思い直し、、思い切って、昨日移転しました。移転と言っても身の回りの荷物を運んだだけですが・・・

 それでも結構な量になりました。結構、いろいろ捨てたのですが、結局のところ、捨てきれないという大きな欠点が自分にはあることに改めて気がついたしだいです。服だって、日本に戻って、4年たつのにその間一度も着たことのない服は、捨ててもいいような気もしますが、でも、まだ、切れそうだし・・・ そういって、捨てきれないんですね。思い切りが悪いというか、執着というと聞こえが悪いのですが、ちょっとした、傷とか、ほころびがあったとしてもそれは個性で、それに対する愛情が勝るというか・・・

 大きめの車を借りていったん、実家へ行き、その車を返して、自分の車で、少しだけ荷物を積んで(何せ軽ツーシーターの車なもので・・・ 軽トラではありません)、実家に戻りました。歓迎というか、説教の連続でしたが、なぜか久しぶりで嬉しかったですね。確かにわずらわしい面はありますが、こんなに話ができるというか、関心を示してもらっているというのが嬉しいですね。

 用は、太りすぎだから、ここに居る間は、食事管理。風呂に入ったら体重と体脂肪を毎日計ること。さすが、目標100歳オーバーだけあって、食事には厳しい・・・ ヘルスセンターというか、健康相談室で、実践をしているような錯覚です。ただ、残念なのは、パソコンを父親はするのですが、インターネットとつながっていないんですね。この日記の更新も今日、朝一か、昼休みにアップということになるでしょうね。自宅で、打ってはいるんですが。

2007年10月8日

韓国伝統舞踊 その2
その3 その4
その5 その6

時間のたつのは早いですね

 書く時間が遅くなるので、昨日の話になってしまう今日この頃。というかそして、いまさら、このタイトル(時間のたつのは早いですね)はないよなと思いますよね。書いている私もそう思います。上司と先日、休日出勤のときお会いして、「がんばってくださいね。無理しないで・・・」ちょっと矛盾しているとは思いつつ。「はい」と答える自分もおかしいよなと思いつつ。がんばれと無理をしないは、反対のことだから。でも、昨日はなしたように「がんばって」を挨拶だと考えると矛盾はないからですね。

 で、本当は、昨日も職場に行くはずだったんですが、まあ、久しぶりに休むか・・・(先日の上司の言葉を受けて) 休みの日は、テレビ三昧。映画が好きなので、映画を見てました。それも半端じゃない。夕方から始まって、夜中までといった感じ。普段見れない分、欲求がたまっているんですね。そうこうしていると、あっという間に朝方になります。毎日こんな時間が取れればと思います。

 子供とも久しぶりに話をしました。昨日は地域の運動会があって、そのときの話をいろいろ話をしてくれました。うれしかったですね。なんか、そんな時間もないというか、これからもないでしょうが、結構寂しいですね。仕事は嫌いではないけど、なんか本当に大事なものを忘れてきたようなそんな気がします。自分としては、それが(仕事をがんばること)自分の役割だと思っていたのですが、ちょっと(かなり)、さびしく思っているところです。

 ある上司から言われたのですが、その方は、私と付き合いが長く、20年以前から知っているし、私の上司になるのも3回目の方です。それでよくご存知だと思うのですが・・・ あなたは、自己主張、自己表現が下手だと・・・ 私もそう思います。でもそれは、仕方ないんです。逆のことを親しい方から言われたことがあり、それから自分は、自分のことをアピールしなくなりました。黙っていてもわかる人は、わかるという考えに。でも、ある程度主張しないとわかってもらえないというのが事実のようです。ただ、自分としては、そういう風に、自己主張をしないタイプに変わってしまったので、これからも上司が言われるようなタイプで終わるんでしょう。

2007年10月7日

韓国伝統舞踊 その2
その3 その4
その5 その6

みんな大変

 昨日は、午前中は不動産屋に行って、昼からは、職場に顔を出しました。8時半過ぎまで、仕事をし、それから、軽く食事を取って帰宅です。7時半過ぎに上司が職場に見えました。子供さんを迎えに行くので、時間が少しあるから、職場に顔を出したとのこと。お疲れ様です。体調もあまりよくないのに、笑って話してくれます。いつも、「がんばりましょう」と言っていただいています。

 ただ、 本当にがんばりましょうということではなく、気合を入れる意味で言っていただくわけで、韓国語のあんにょんはせよと同じなのかなとは、個人的には思っているしだいです(おはようございます、こんにちは、こんばんは・・・)。でも、ありがたいとは思います。いつも部下に声をかけてくれるのですから。ただ、思うのは、うちの職場でも、病休をとる方もいるし、病気で休む方も多いし、ちょっと問題があると思います。

 精神論で、がんばるとか、いろいろ言うけど、それよりも人を増やすとか、残業が減るようにシステムを変えるとかしないと、ストレスで、これから病人が出そうですよね。私もよく上司からしかられます。上司が言うことに一理はあります。ただ、以前も触れたことがありますが、韓国や、中国の仕事が長いと、どうしても感覚が変わります。無駄なことはしなくなるというか、したくなくなるんです。

 どうせ細かいところつめても変わるのに、何で、そんなことをするの。それが、基本的な考え方で、日本の方とは合わないようです。ただ、中国や、韓国の方とは合うようです。以前、2回目の駐在に行ったときも、福岡で取材の応援をした放送作家の方から、いきなり花束をもらったり(男性だったのでちょっと抵抗はありましたが)。そんな対応のほうが気に入ってもらえるようです。

2007年10月6日

パピヨンビル その中の緑
その中にある花 その2
その4 駐車場 真ん中に草が・・・ いきですね

今日も職場

 今日も職場に来ています。昨日は、9時過ぎから、職場の先輩同僚と、軽く飲みに行こうと、天神の某店に行き、そこが11時前ぐらいに終え、それから、県庁近くの行きつけの卸百家に行きました。半分、今日も仕事だから、泊まろうかと思っていました。結果的に泊まったのですが。2時過ぎまで、飲みましたが、そんなに酔いませんでした。

 マスター、従業員の皆さんは、私の家族みたいな感じで、落ち着きます。いつもは、朝方まで眠れないのですが、ここに来ると不思議と熟睡です。ただ、問題は、風呂がないということかな。朝、目を覚まして、不動産屋さんと今日、この店の前で、待ち合わせでしたので、午前中、不動産を見て回りました。

 なかなか、思うような物件がなかったのですが、最後に、県庁前にここは飯名という物件がありました。あいにく、今日、移転中とのことでその物件は見ることができませんでしたが。ただ、直ぐには入居できませんので、いったん、休みを使って、自分の荷物を実家に持っていこうとは思っています。

 職場は、めちゃくちゃ暑いというわけでもなく、心地いいですね。仕事もはかどりますし。そう言えば、今日から、皆さん(福岡ちんぐの会の皆さん)は、釜山ですね。うらやましいですね。私も正直なところ行きたいのですが、無理ですね。行けないことはないのですが、行くと後悔だけが残りそうで・・・

2007年10月5日

石橋文化センター風景 その2
その3 ロビーの花 韓国伝統の夕べ 演奏中
踊りをしてます 太鼓をたたきます

南京テレビ取材

 南京テレビの取材をうけました。もちろん知事ですが、さすが知事だと思いました。それと足ししたことではないと思っていたのですが、中国国旗を揚げたのですが、それで、ものすごく感動してもらったと言うことです。私は、結構無頓着で、知事にインタビューだから、旗揚げ無くてもいいかなぐらいに思っていたのですが・・・

 ふと、上司の言葉が頭に浮かんできて、できることは何でもやれ、誠意を示すように・・・ その言葉で、急遽その手配をしたのでした。結果的にはよかったですね。取材の内容は、中国とこれまでの交流の成果、これから何を望むのかといったものでした。結構、いいと個ついてくるなと思いながら。

 会場の設営も電話で事前に確認をしていましたが、会場到着後、変更がありました。そう言う意味で、いくら詰めてもそううまくいくわけではありませんから。それはそれでよかったと思います。若干到着時間が遅かったので、セッティングに時間はかかりましたが、それでもいい、インタビューだったと思います。

 自分の性格は、もう直らないでしょうね。韓国で6年間暮らした経験は、自分の性格に合っていたことが一番だと思います。細かく詰めるのは、苦手です。どうせ変わるのに、その変更案をいくつも作ること自体時間の無駄だと考えるからです。そう言う意味で、もう一度韓国で仕事をしたいと思います。

2007年10月4日

石橋文化センター風景 その2
その3 その4
その5 その6

今日から江蘇省南京テレビの受け入れ

 今日から江蘇省の南京テレビの受け入れです。12時に九州国立博物館に待ち合わせをしていたのですが、なかなか、まあ、よくあることなので、電話で確認をしたら、まだ、博多駅の筑紫口とのこと・・・ 以前も話したことがありますが、そう言う事ってあるんですよね。鹿児島からの移動ですから、当然といえば当然のこと・・・

 それで、何で、約束通りしないのかと怒るのは、日本人の発想、そう言うことも十分あり、1時間遅れなら、いいじゃないの、早く着いたじゃないとそのくらいの余裕がないと、中国の方や、韓国の方とつきあえないと思います。いろんな事情があるわけで・・・ だから、そんな日本的な綿密な計画は、意味がないと思うんですね。

 太宰府の九州国立博物館の取材を終え、船での海洋視察です。福岡県のPRになるし、いい企画だと思います。我々が、依頼して、そうした企画をすれば、相当なお金がかかりますから。無料で、福岡県のPRをしてもらえいるのですから。本来この船(新風)は、今月15日にお披露目とのこと。知事もまだ乗ったことのないこの船は、今日が処女航海とのことでした。

 真新しい、船室を見て、改めてこの船の新しさを感じたのでした。撮影をしている間、スピードを出すから、気をつけてくださいという案内。本当に早いんです。この手の船では、日本で一番早いのではという話でした。密漁をする船は、高速運行が可能な船が多いため、このような速い船になったとのこと。

 夜間でも2q先の文字を確認できるそうです。密航している船の船番を確認し、録画し、それを証拠に動くことができるためのこと・・・ 説明をしてくれた、水産林務部長は、本当に海が好きで、研究をしているんだなと実感でした。私もそうですが、好きなことが仕事というのは、いいことだなと思った次第です。でも、今日は、いろんな意味で疲れました。

2007年10月3日

石橋文化センター その2
その3 その4
その5 その6

今月からまた元に戻してます

 今月から、ホームページの方式を元に戻しました。前の方式だと、時間がかかる物で・・・ この方式だと、時間の省略になります。どんどん、日が進むたびに上書きをしていくだけですから。ただ、ちょっと工夫したというか、代えたのは、掲示板のページにこのページから飛べると言うことでしょうかね。

 ホームページは、毎日更新したいのですが、なかなか仕事の関係というか、遅く帰宅すると、もうその日はしたくないので、翌日と言うことになります。ただ、翌日も起きれないことが多い物で・・・ 最近というか、ずいぶん前からなのですが、なかなか眠れないので、熟睡しているのは、2時間とかぐらいじゃないでしょうかね。

 よくないのですが、会議になると、眠くなることが結構あります。真剣に話は聞いているし、話しているのですが、突然、一瞬ですが、寝ているんですね。笑ってしまいます。なかなか、この週間は直りません。特に飲んだ後、急に眠くなり、そのまま寝たりなんてことも多いですね。飲んでいるから特に注意しなければいけないのですが。

 最近の課題です。職員の方にも、外の方にも失礼だし。早く寝ても寝付くのは、5時過ぎですからね。困ったものです。

2007年10月2日

駅構内の風景 その2 秋ですね 
久留米駅のオブジェ 駅前のオブジェ からくり時計
その2 駅前の噴水

総領事離任挨拶

 今日は、在福岡中華人民共和国総領事館の武亜朋総領事の離任挨拶です。人手が少ないので、何でも自分でしますが、そう言うのは、昔から慣れていたし、逆に人の使い方が下手です。人に頼むより自分でした方が早いし、人手が少ないから、それが当たり前だと思っていました。偉い方は、出迎えと、いすに座っているだけでいいでしょうが。

 中途半端な私は、走り回っています。きっと、駐在員の頃、身についた性格でしょうね。何もかも自分で、完結しなければいけませんから。それと、先が読めないじゃないですか。特に、中国、韓国の場合、その時々で変更があるし、そんな、きちっとしたことを決めてどうするのというのが、自分の中には、基本的にあるので。

 総領事は、3年間の任期を終えて帰国です。年齢的に、、海外勤務は最後になるけど、よき友人がたくさんできたと語ってくれました。いろんな意味でうれしいですね。マスコミも入ってくれたし、テレビとか、新聞に載るかと思うとうれしいですね。担当者としては、自分の仕事が、いろんな面で取り上げてもらうというのは、嫌な物ではありません。

 そのために仕事をしているようなところもありますから・・・ そんなたいした仕事ではなくても、上司から評価されるとか、外の第三者から評価されるというのは、うれしい物です。やり遂げたという充実感もありますから。そのために仕事をしているところもありますね。

2007年10月1日

アクロス福岡 その2 光を受け、隣のビルが反射してます 
花は心安らぎます その2
これはお通しとして出てきたキュウリ そのお店 ちょっとおしゃれかも

今日から10月です

 早いもので今日から10月です。10月は、韓国関連の事業がいくつもあり、とても忙しい月です。なんかいつも同じような書きぶりで、毎月が始まっていますね。笑ってしまいますが、それが現実です。今月から、来月にかけて土日はないでしょう。早く家を見つけて、出て行かなければならないのですが、なかなか見つからないという状況もあります。

 ちなみに今日は、大連未来委員会の皆さんの表敬訪問があり、副知事対応で受けることになっています。こちらも忙しい物で、手を抜ける部分は抜いているんですが、上司からは、それはいかがなものかと・・・ 副知事に説明後に話があり、ばたばた資料を作りました。できたら、説明に行く前に目を通してもらえれば・・・

 時間がないから仕方ないかとも思いながら。大連未来委員会は、大連から、学生29名、一般のマスコミ行政関係者21名を招聘し、福岡の魅力を紹介しています。日中交流、とてもいいことですね。私も表敬訪問を終え、それから、レセプションに参加しました。とても盛況で、福岡と大連との交流の深さを改めて知りました。

 明日は、中国総領事が離任の挨拶に見えます。明日もばたばたしそうです。今月も皆さんがんばりましょう。

 

     
toppage   9月日記   11月日記   掲示板