コリアンダイアリー
○○韓国雑感 韓国は楽しい○○
 元福岡県ソウル駐在員の山下です(現在、県粕屋保健福祉環境事務所勤務)。韓国に住んでみると、本当にいろいろなことがありました。もちろん楽しいこともたくさんありました。現在福岡なんですが、一韓国ファンとして皆さんに情報発信をさせていただきます。


トップページ

ご意見、ご感想
花をクリック

 

以前の日記は
2009年(9月8月7月65月4月3月2月1月
2008年(12月11月10月9月8月7月65月4月3月2月1月
2007年(12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2006年(
12月
2001年〜2006年11月(
や、ましった2やました2やました3へほぼ毎日更新
     
toppage   4月日記   6月日記   掲示板

2008年5月31日

市内の花 その2 
その3 その4
その5 その6

今月も終わりですね

 私の職場のある粕屋町では、田植えも終え、緑がきれいです。昼休みの散歩コースは、日々変えるようにしているのですが、時間が45分しかないので、どうしても職場周辺になります。なんだ、こことここがつながっているのかといった具合で、まあ、新たな発見があっていいですね。暑い日もあるし、そこそこすごしやすい日もあるし、田んぼも水が入って、苗が植えられ・・・

 5月は、新しい職場にやっと慣れたかなという感じです。仕事は、まだ、慣れていませんが・・・ 先日の研修を受けたのですが、やはり、難しいですね。よく歩きました。万歩計を買ったのが、4月末ですから、5月はまるまる万歩計の記録が残ります。まだ、今日の分は、集計できませんが、一週で一番多いのは、19日から25日の週で、週合計が、202,161歩、一日平均28,880歩になります。その週ではないのですが、これまでで、一番多い日は、27日で、53,713歩です。

 ただ、この日は、さすがに明日がだるくて、本当は、あと6キロで、自宅に着くのでしたが、放棄して、JRに乗って、帰りました。5万歩越えるときついというか、だるいというか、痛いというか・・・ 歩いても4万歩までに使用と思っているところです。歩きまわった5月という感じですね。明日から6月、どんな月になるのでしょうか、楽しみですね。

2008年5月30日

駕与丁(かよいちょう)公園風景 その2 
その3 その4
その5 その6

今月もあとわずか

 今月もあとわずかになりました。私の場合、凝り性というか、結構はまるので、それが困ったものだと思います。適当というのがありません。歩くのもそうですし・・・ 最近では、積極的に体重を落とそうと思っています。これまでは、運動していれば自然に落ちるからといったぐらいで、積極的にというところまでは、いっていませんでした。最近は、体重計ももらったこともあり、ちょっと積極的に減らしてみようかと思い・・・

 毎日、体重をノートに書くようにしています。書くと励みになりますね。今、書いているのは、腕立て伏せ、腹筋、歩いた歩数、それに体重です。書くことで、自分に刺激を与えますから。万歩計も毎日、書いていると、一日どのくらい歩いたということがわかるだけではなく、もっと歩きたいという気持ちも生まれますから。

 そういうことで、今月もわずかになったから、来月のホームページのベースを作らなければならないのですが、いまだに手付かずなんです。一時期は、ホームページにぞっこんだったのですが、だんだん、他に興味が出てくるものが出てくるとそちらの方に移行してしまうようで。もちろん、まだまだ、ホームページは続けていくつもりですが。韓国もそうですし・・・ ただ、長い距離を歩くと時間がかかってしまうというのも現実ではあります。

2008年5月29日

駕与丁(かよいちょう)公園風景 その2 
その3 その4
その5 その6

懐かしい方からのメール

 前回の「韓国語で語ろう会」の時、ある方から、写真展の公募をやっているから、出されませんかと誘いを受け、出すことにしました。「写真を出して韓国に行こう!」という言葉につられて、締め切りまで、日時もありませんし、これまで撮った写真を出すことにしました。本当は、これまで撮った写真は、まだまだあるので、その中から選んでと思っていたのですが・・・

 韓国の「民族の祝祭」の模様と、「夕日に映える63ビル」の写真を送付しました。景品が、ソウルや、プサンの航空券、フェリー券なんですが、日本の出発地が、大阪なんですね。韓国レストラン食事券も大阪なんです。主催が、駐大阪韓国文化院ですから当然といえば当然の話ですが。何で、そんな写真展に応募するのという話になるのと皆さんは思われるでしょう。

 ここ(駐大阪韓国文化院)勤める方が、以前、九州大学の留学生で、時々、集まりであっていた方なんです。その方の付き合いというか・・・ これで、もし、大阪⇔韓国のチケットもらったらどうしようと、取らぬ魚の川算如をしている自分がおかしくて笑っています。応募者全員に韓国の紹介雑誌、「スッカラ」 一年分もらえるので、それがうれしいかなと思っているところです。

 その彼から、メールが来ました。内容は、「写真公募展へのエントリー、ありがとうございます!今朝、とってもなじみのある「名前」を目にしました。うれしかったです。大阪は朝から20℃を超える猛烈ぶりですが、気温も人間も大阪は「暑い!」です。博多に帰りたかですよ〜(笑)それでは、今日も良い一日を!」というものです。私も彼と、一緒にいたころを懐かしく思ったのでした。

2008年5月28日

駕与丁(かよいちょう)公園風景 その2 
その3 その4
その5 その6

暑いですね

 昨日の朝は、ちょっと油断をしてしまいました。ちょっと寝坊はしたものの、余裕を持って自宅を出たのですが、途中で、時計を見るとおやまあ、あと、10分しかないじゃないですか。ここから走るかということにして、走り出しました。結構、走れるものですね。ぎりぎりで、到着でした。ペースは、そんなに変えていないつもりで、私自身も余裕を持って、今日は遠回りをしようかと思って、時計を見たらこういう状況ですから。

 本当に冷や汗ものでした。冷や汗ではなく、本当に暑くて汗が出ていましたが・・・ 昼休み、いつものように、職場の周りをカメラを持って、回ったのですが、もう、コスモスが咲いていました。早いというか、時期が違うような気もしました。いろんな発見がありますね。昨日は、4万歩歩いたので、今日も4万歩を目標に歩きましょう。

 結構、4万歩というのは、距離があります。リュックをからって、腕には重しをつけるという、重装備(ハハハ)で歩きますから、本当は、あと、水筒を持って歩きたい心境ではあります。今日は、これから春日市で、研修があるので、直接行きます。距離が、12キロちょっとありますから、歩きがいはありますね。4万歩ならず、相当歩きそうな気がします。

2008年5月27日

駕与丁(かよいちょう)公園風景 その2 
その3 その4
その5 その6

昼休みは時間が足りませんね

 昨日は、汗だくで、職場に到着しました。思ったより汗をかいてしまいました。でもさわやかでした。汗をかくのはいいですね。そう思います。昼休みもカメラをかかえて近くをうろうろしました。花がきれいでした。こんなところにこんな花があるのかと思うとちょっと嬉しくなって、時間が足りません。思わず、駆け足で、職場に帰りました。

 もう少し時間があればと思うのでした。今は、12時から12時45分なんです。もっとも職場の近くには、食事をするところはほとんどありませんから、45分あれば弁当を食べるには十分なのかもしれません。昼食といえば最近、ゼリーにこっていて、これを食べるようにしています。昼を全く抜くよりは、体にいいかもと思って。

 職場が、保健福祉環境事務所ですので、少しは、健康的になろうかと思いつつ・・・ 今までがあまりにも健康のことを考えていなかったので、今までがあまりにも考えていなかったからですね。少しは、考えてと思っているところです。今日も歩いていきます。今日も暑くなりそうですね。今日もがんばって生きましょう。

2008年5月26日

駕与丁(かよいちょう)公園風景 その2 
その3 その4
その5 その6

そこそこ歩けました

 昨日は、午前中は、パソコンやら、家のことをごちゃごちゃやって、2時過ぎから、出かけました。いつもというわけではありませんが、足の向くまま気の向くままというパターンが多いのです。今回もそのパターンで、友人宅の前を通過して、それから、その道をまっすぐ歩いて行きました。いざとなればナビがありますから。

 梅公園方面、六本松まで行きました。この梅公園の公園は、当時はありませんでした。当時というのは、私が高校時代ですから、30年ぐらいですね。この遊歩道は、筑肥線が走っていました。それに乗って、毎日、高校、大学を通っていました。懐かしくその道を歩いたのでした。時代の流れを感じたのでした。

 そして、しばらく通った教会も見てきました。本日の礼拝で話をされた方の名前がありました。懐かしい方でした。元気でがんばっていらっしゃると思うと嬉しくなりました。今日は、予定通りというか、きちんと起きられたので、こうして、ダイアリーを更新しています。いつものことですが、体が目覚めるのに時間がかかります。大体、本調子になるのに1時間ぐらいかかります。

 その間、アイロンをかけたり、ボーとしたりして、食事をして、腹筋、腕立てをして、風呂はいって、やっと、このダイアリーに到着をします。まだ、慣れたとはいえませんが、以前に比べたらだいぶなれましたね。実家から、ヘルスメーターをもらったので、運動をするのも励みになります。では、今週もがんばりましょう。

2008年5月25日

駕与丁(かよいちょう)公園風景 その2 
その3 その4
その5 その6

残念ながら

 昨日は残念ながら、歩けませんでした。結局実家にお土産を届けに行きました。そうはいいつつも久しぶりの実家でした。両親も元気そうで・・・ 親が元気だから、自分勝手なことができるのかもしれません。そういう意味では、両親が元気だというのはありがたいことですね。親戚の方が最近なくなったというのもそのとき聞きました。まあ、皆さん高齢なので、そういうことがあるのが当たり前なのでしょうが、辛いものはありますね。

 実家では、ちょっと話をして、洗濯をして、それから、子供たちにお土産を渡すために、移動をしたのですが、そうなんですね、これまで筑前新宮だったのが、福工大前と駅名が変わっていました。それは知っていたのですが、駅で、切符を買うときに思わず、駅員の方に尋ねました。家に行きましたが、誰もいませんでした。犬のほえ声がちょっとむなしく感じました。

 駅に向かう途中、偶然に一番末っ子に会えました。まあ、これてよかったなというか、あえてよかったと思ったのでした。そのまま帰ればいいものの、行きつけの店があったので、ちょっと顔を出して、と思って顔を出したのですが、結構、これから、連絡等があり、帰りが遅くなりました。さあ、昨日歩けなかった分、今日は、張り切って歩きますか・・・

2008年5月24日

駕与丁(かよいちょう)公園風景 その2 
その3 その4
その5 その6

ウォーキング

 今日は、役職の歓送迎会が開催されます。先週は、課の歓送迎会でしたが・・・ 次の日が休みというのはいいのですが、飲み過ぎそうで・・・ 明日、天気がよければ、ウォーキングをしたいと思っています。私のようにウォーキングを好きな人をターゲットにした商品が、JR九州から出されています。商品というと失礼ですね。お金を取るわけではありません。ただ、その目的地に行くためには、JRを利用しますからある意味商品ですね。

 システムは、スタート駅で受付をします。受付時間は、8時30分から11時までです。スタート駅では、コースマップと参加者シールを受け取ります。ゴール受付時間は、15時まで(一部受付・ゴールの時間が異なるコースがあります)です。ゴール駅で巣短うカードを受け取り、スタンプを受けます。参加費は無料です(一部有料コースもあります)。もちろんウォーキングコース内の有料施設を利用する場合は、現地までの交通費は、各自の負担になります。

スタンプカードでプレゼントを受けることができますし、抽選で好みの賞品も当たるそうです。詳しくは、JR駅にパンフレットがありますので、それをご覧ください。JRさんの回し者ではありません。ちなみに私が、明日行こうと思っているのは、グリーンパークのバラ園と響灘の自然景観です。また、バラの写真が増えますね。韓国のバラ見れなかったから、バラに固執しているわけではありません。

2008年5月23日

駕与丁(かよいちょう)公園風景 その2 
その3 その4
その5 その6

ウォーキング

 今日は、役職の歓送迎会が開催されます。先週は、課の歓送迎会でしたが・・・ 次の日が休みというのはいいのですが、飲み過ぎそうで・・・ 明日、天気がよければ、ウォーキングをしたいと思っています。私のようにウォーキングを好きな人をターゲットにした商品が、JR九州から出されています。商品というと失礼ですね。お金を取るわけではありません。ただ、その目的地に行くためには、JRを利用しますからある意味商品ですね。

 システムは、スタート駅で受付をします。受付時間は、8時30分から11時までです。スタート駅では、コースマップと参加者シールを受け取ります。ゴール受付時間は、15時まで(一部受付・ゴールの時間が異なるコースがあります)です。ゴール駅で巣短うカードを受け取り、スタンプを受けます。参加費は無料です(一部有料コースもあります)。もちろんウォーキングコース内の有料施設を利用する場合は、現地までの交通費は、各自の負担になります。

スタンプカードでプレゼントを受けることができますし、抽選で好みの賞品も当たるそうです。詳しくは、JR駅にパンフレットがありますので、それをご覧ください。JRさんの回し者ではありません。ちなみに私が、明日行こうと思っているのは、グリーンパークのバラ園と響灘の自然景観です。また、バラの写真が増えますね。韓国のバラ見れなかったから、バラに固執しているわけではありません。

2008年5月22日

駕与丁(かよいちょう)公園風景 その2 
その3 その4
その5 その6

弁当

 今日は緊張していたわけではありませんが、ちゃんと目が覚めて、歩いて職場に行くことができました。正確に言うと、寝ぼけて、いつもより1時間近く早く起きてしまいました。目覚まし時計を見たときには、寝坊したと勘違いをしてしまい、今日は、JRで行くかなんて思い込んでいました・・・ 腕立て伏せと腹筋をして、それでも余裕で出発できました。余裕があるときは、職場近くで、コースを変えます。それも楽しいですね。

 そうそう、弁当箱の持ち主が見つかりました。私の昨日のダイアリーを見たわけではなく、お店に、電話をされて・・・ 私が預かっていたのですが、店の方に取りに来るという話で、結局、また、お店に届けました。持ち帰ってすぐ、洗わないと悪いかなと思って弁当箱を開けると、きれいに洗ってありました。持ち帰った時は、きっと愛妻弁当だろうなんて思っていたのですが、弁当を包んでいる布も女性っぽかったし、弁当箱も洗ってあるから、女性かなと思ったのでした。

 結果は、女性でした。私は、昼食をほとんどとらないので、愛妻弁当を持っていったのは、最初のころだけで、あまり、弁当に対する思いはありません。子供のころ、幼稚園と中学校のころの思い出はあります。子供のころは梅干が入っていて、そのころはあまり意識してなかったのですが、今は、自分から進んで梅干を食べるようなことはありません。

 韓国では、あまり弁当の文化はありません。弁当屋もありますが・・・ もちろん共稼ぎの夫婦が多いということもあると思います。韓国の友人に聞いたことがあるのですが、その友人は、熱いものは熱く、冷たいものは、冷たく食べたいので、弁当ではなく、食堂に行くというのです。そういうものなんですね。ただ、私の場合は、冷たくても弁当だとおいしく感じます。

2008年5月21日

駕与丁(かよいちょう)公園風景 その2 
その3 その4
その5 その6

今朝は歩いていけそうです

 昨日までは、歩いていけなかったのですが、今日は大丈夫のようです。というのは、まだ出発していません。今日のダイアリーを更新しています。睡眠時間が短いなとわれながら感心をしています。昨晩も何時間寝たのでしょうか。それでも朝はそんなに辛くありませんし、朝、選択もしたし、こうしてダイアリー更新していますから。

 昨日も結構歩きました。ただ、足の状態はあまりよくありません。右足は、靴擦れ、左足は、福良杯がずっと痛いし、まあ、それでも歩いてはいます。36000歩越えてましたから、帰りは、休肝日でしたが、行きつけの卸百家に行き食事をしました。酒の代わりに水で・・・ それでも、おいしい水なので、さわやかで、結構、病み付きになります。

 卸百家は、県庁のすぐ近くにあるのですが、その県庁の前を通りましたが、9時過ぎだというのに、電気が高校とついていました。皆さん遅くまで、お仕事お疲れ様です。そういう私は、遅い時間まで、趣味のウォーキングをしていますが。それでは、そろそろ出かけます。早々、先日の韓国語で語ろう会の時、弁当箱を忘れた方がいらっしゃいます。心当たりの方、連絡ください。

2008年5月20日

駕与丁(かよいちょう)公園のバラ その2 
その3 その4
その5 その6

語ろう会

 昨日は、23人の参加でした。会場がいっぱいといった感じでした。雨が降るのに皆すごいよなと思いつつ。ある方いわく、韓国では、雨が、降っているから、行くところがないから、飲み屋に皆集まるんだと・・・ そういうこともあるかなと思いつつ、まあ、この会に集まるメンバーは、少々の雨とか、嵐には関係ありませんから。

 自己紹介の時間を省略して、新らしく来た方とか、アピールしたい方のみ発表という形態にしました。まあ、韓国語で話す人は、それなりに自由に話をしていますから・・・ それはそれで、目的は達成していますから・・・ これでいいのかなと思っているところです。次回は、23日に開催しますので、皆さんまた参加してください。

 朝、目はちゃんと覚めるのですが、歩こうとも思うのですが、体がおきていないというか、結局、今朝もJRを使ってしまいました。明日は、もう少し早起きをして、歩いていこうと思っているところです。職場の方いわく、それって、「歩こう依存症」ですね・・・ 笑ってしまいました。そうなんです。少し歩くと、アドレナリンが出てくるんでしょうね、気持ちが良くなりますから。

2008年5月19日

市内の風景 その2 
その3 粕屋町役場
その2 その3

今日は語ろう会

 毎月恒例の韓国語で語ろう会を今日実施します。結構楽しみな集まりです。来たい人が来る集まりですので、出欠を問うわけでもありませんし、韓国語で語ろうと言いつつ、日本語で話してもいいし、その人の技量で話せる分を話せばいいのですから気楽な集まりです。特に日本人にとって、韓国語で話す機会はそんなに多くはありませんから。

 逆に韓国の人にとってもそうだと思います。おかしなことですが、韓国の方が日本にみえると日本語で話をしなければなりませんし・・・ 日本人が韓国に行けば、韓国語ではなく、日本語で話をするんですね。一度そのことで韓国の方から不満を言われたことを思い出します。

 韓国の方が自由に自分のくいの言葉で話ができるということは、韓国の方にとって嬉しいそうです。当然のことでしょうが。さあ、今日も楽しみましょうかね。相島の写真も終わりです。結構あったつもりでしたが、そうでもなかったですね。

2008年5月18日

相島の風景 その2 
その3 その4
その5 その6 野いちご

久留米に行っていました

 六角堂というところで、国際交流のイベントをしているから来ませんか?と誘われ、何も考えずに参加しました。ステージイベントと、団体のテントが出ていました。チングという団体と木曜会に興味があったので、のぞいてきました。チングは、久留米大学で、韓国の方との交流をしている団体でした。

 木曜会は、先日韓国に一緒に行った団体で、小児がん経験者の子供と父兄の団体です。他にもいろいろ団体が出展していました。世界のビールもあったのですが、まあ、いいかとそこでは買いませんでした。30分ぐらい、会場にいて、それから、福岡を目指して歩きました。ナビで表示された距離は、自宅まで42キロでした。

 ひたすら歩きながら、この通りには、コンビニが少ないなと思ったのと、すべて、ファミリーマートでした。途中で、衝動買いしたオカリナを吹いたり、コンビニで買った、飲料水を飲みながら・・・ 4時間ぐらい時間がたったときにもういいのかなと思ったときに基山駅が見えたので、そこから、博多駅まで行きました。いい運動でした。今日は、40816歩歩きました。

2008年5月17日

相島の風景 その2 
その3 その4
その5 その6 野いちご

飲みすぎですね

 さすがにダブルはきついですね。でも、楽しい会まりでした。職場の歓送迎会も楽しかったです。特に、昔の保健所ですので、女性が多くて華やかな感じです。いい職場だと思います。女性と話すのが当然というか、それが当たりまえなのですから。そして、女性はたくましいなと改めて感じたのでした。

 ちんぐの会も楽しかったですね。わざわざ、熊本から来ていただいた方が4名もいて、嬉しい限りです。韓国が好きな方は、あちこちいるんだと改めて感じたのでした。ただ、ダブルヘッターはきついですね。次回からは、遠慮しますかね。どうなるかわかりませんが・・・ 多分。そうは言いつつ、行くんでしょうね。

 明日は、久留米に行くことにしてます。さすがに歩いてはいけないでしょうから、公共交通機関を利用しますが、帰りは、歩けるだけ歩こうと思っています。歩くようになって、時間が足りないなと思っています。まあ、数時間歩けばそうなるのも仕方ありませんが。明日もちょっと楽しみにしています。

2008年5月16日

相島のたまねぎ その2 そんな感じで並んでいます
花がきれいでした その2
その3 その4

歓送迎会+福岡ちんぐの会に参加します

 今日は、今の職場の課の歓送迎会と福岡ちんぐの会があり、両方に参加することにしています。偶然というか、会場が歩いて1分ぐらいの距離なんです。というか、1分もかからないかもしれません。まあ、まあ、送迎会ですから、転入してきたものとしては、当然参加しなければならないと思っていますから・・・

 ちんぐの会は、今回参加できないのも仕方ないかなとも思っていたのですが、熊本からわざわざ訪ねてきてくれるちょっとお気に入りの人もいるし、顔ぐらいは出したいと思っていましたから、会場も近いし、スタート時間も30分ずれているから、これは、偶然ではなく、両方の宴会に出るのは、必然なんだと思ったのでした。

 万歩計をつけていると歩いた歩数がわかります。当然ですが、少ないときで16000歩台、多いときで、40000歩台です。大体そうですね、自分の目標としては、1日20000歩かなと思っているところです。昨日すれ違った人の中には、私のようにリュックを背負って颯爽と歩いている人が数人いました。ただ、私との違いは、ビジネスシューズではなく、スポーツシューズでしたね。

 写真は、昨日に引き続き相島の風景です。のどかでいいですね。そう思います。

2008年5月15日

新宮漁港に行く途中 相島にて 歓迎横断幕
花がきれいでした その2
その3 ねぎ畑

にっコリネット役員会

 昨日は、にっコリネットの役員会でした。私も遅ればせながら参加しました。皆さん熱心な方です。韓国とかかわりを持っている方は、本当に熱いなと感じたところです。終って、皆で食事会に行きました。私は、昨日ぐらいから、疲れやすいというか、疲れが取れないこともあって、そのまま帰ろうかといったん帰っていたのですが・・・

 電話で、一緒にと誘われて、思わず参加してしまいました。疲れているせいか、少し飲んだだけで眠くなってしまいました。健康のことを考えるといいことでしょう。そのまま自宅について、爆睡をしてしまいました。ここ数日、こんな感じです。ある意味、いいことだと思いました。きちんと眠れるのですから。

 あまり無理をせずに、このままウォーキングを続けようと改めて思ったところでした。朝も目覚ましの時間に目も覚めるし、おなかもすくし・・・ これまで、運動不足だったんだと改めて感じたのでした。今日も朝、JRで来ました。本当は歩こうかとも思ったのですが・・・ 明日ぐらいから、また、朝歩くことにしましょう。明日は、職場の歓送会とちんぐの会が、開催されます。会場が近いので、両方出ようと思います。

2008年5月14日

その2
その3 その4
新宮漁港への途中

今日から日本の写真です

 今日から日本の写真です。本当ならもう少し、韓国の写真が多いはずですが、一緒に行った人もあって、それなりに気を使ったので、枚数が少ないんですよね。まあ、一人旅が一番ですね。それか、気を使わなくてすむような親しい人ちだといっしょだと写真も結構撮れるのでしょうが・・・

 次回はその分たくさん撮りましょう。といいつつ、あまり多いと日本での写真があまり載せられなくなるので、そういう意味ではこのくらいの数が、いいのかも知れません。昨日は、酒を飲んではいないのですが、疲れていて、12時には寝てしまいました。朝もいつもと同じ時間に目が覚めて、余裕があったのですが、今一体調が良くないので、JRで職場に行きました。

 足も靴ずれがあるし、しばらくは、重石をはずすことにしました。以前、2005年11月靴ずれが原因で、なかなか直らず、半年ぐらい、通院したという苦い思い出がありますから。あの頃の思い出というか・・・ あの時は、ちょうど知事交流会議があっていて、病院にいけなかったし、緊張もしていたこともあり、会議が終って、次の日ぐらいから通院しましたね。

2008年5月13日

ソウル市庁前 その2
その3 その4
ロッテホテルの照明 ロッテホテルの花

リュックは楽ですね

 韓国にいるとき、駐在をしていた頃ですね。駐在員の三種の神器と言って紹介をしたことがあります。それは、ショルダーバック、カメラ、携帯電話でした。ショルダーバックは両手が自由になるから、お客さんのかばんをすぐに持ってあげると言ったように、すぐにアクションが起こせるというのがいいなと思ったからです。

 カメラは、記録として残しておく、ことができますから。お客さんにも写真を送れるのは当たり前ですが、お客さんの顔を記憶できますし。そうは言いつつ、なかなか覚えるのは難しかったですがね。それでも写真をメール等で送れば、それなりの話題提供にはなりますし・・・ 携帯は当然ですからね。

 最近は、カメラ用のリュックをからって、中には、パソコンと、カメラを入れています。ショルダーもいいけど、私のように歩く人にとっては、リュックの方が楽でいいのかなと思ったのでした。両肩に均等に重みがかかりますから。両手を振ることで、歩くスピードも上がりますから。

 ちなみに今はおもちゃが増えて、三種なんてゆうちょうなことは言えませんね。カメラもいつの間にか一眼レフに変わりましたし、ボイスレコーダー、電子辞書、小型のパソコン,GPS・・・ 重くなるわけです。手首、足首に巻くウエイトとは別に腰に巻くウエイトがありました。これも買おうかと思ったのですが、辞めました。ただでさえ重い荷物を背負っているのですから。

2008年5月12日

ロッテホテルのエレベーター ロッテホテルのロビー
その2 ロッテホテル近く
南大門市場 南大門の周りには多いが掛けられていました

今週の仕事スタート

 今日から今週の仕事が始まりです。今日は、ちょっと歩こうかと思ったので、朝も歩いて職場に向かいました。帰りもちょっと遠回りして帰ろうかと思いつつ、博多駅に向けて歩いていたのですが、途中でお誘いの電話があり、思わず、会場まで直行してしまったので、あまり距離は出ませんでしたが、まあ、3万歩ですからいいことにしましょう。

 誘ってくれたのは、いろいろ話に乗ってくれた人だったので、まあ、今日はあんまし歩けないけどいいかかということで、会場に直行しました。それでも行ったりきたりしていたら3万歩越したからいいとするか・・・

2008年5月11日

ソウルで一番高い63ビル 63ビルからの眺め
その2 その3
その4 63ビルの男性用トイレ シースルー

粕屋バラ祭り

 粕屋バラ祭りに行ってきました。今日は案の定、10時に目が覚めました。やはり、今日は、登山にいけなかったなと思いつつ、粕屋でバラ祭りが開催されると聞いていたので、昼過ぎから出かけました。運動も兼ねて、歩いていきました。粕屋は職場があるので、だいぶ位置関係がわかるようにりました。

 方向音痴なので、たいてい間違えるのですが・・・ 今回は勘がよくうまく到着しました。会場は、駕与丁というところで、大きな池があり、周りは遊歩道になっています。森林浴をしながら、会場まで歩いていきました。スケッチをする人や、ウォーキングを楽しんでいました。

 バラがきれいでした。期待していたよりも・・・ いろんなバラがあるんだなと感動でした。今回の訪韓ではバラを見る頃ができなかったので特に嬉しかったですね。今日は母の日、久しぶりに母親に電話をしました。以前からそうですが、耳が遠いのが・・・ 以前は、怒るわけではありませんが、叫ぶように話すことが多かったのですが、今日は、年をとっているから仕方ないよなと変に悟りの心境でした。母の日だからそう感じたのかもしれません。

 そういえば、もう関係ありませんが、結婚記念日でもあります。ちょっといろんな意味で悲しいですね。なかなか、踏ん切りがついていないというか・・・ 前向きに生きましょう。

2008年5月10日

仁寺洞風景 その2 
その3 近くのお寺
その2 その3

韓国からの訪問

 九徳山友会といって、釜山の高校の山岳部の同窓会のメンバーでした。皆さんとてもすごい人ばかりでした。大学の教授、医者、歯科医、弁護士と早々たるメンバー20数名が、構成メンバーですから。急に声を掛けてもらい、キャナルシティー近くのサウンドヴィレッジで食事会というか宴会をしました。

 日本人は私を含め10名程度でした。日本語の堪能な方もいらっしゃいましたが、ほとんど韓国語で楽しいときを堪能しました。特に酒が入るとしらふの時よりもスムーズな感じですね。皆さん気さくな方で始めて会うような感じではありませんでした。

 その後、団長さんら数人と中洲の屋台に行ってきました。さすがに飲み疲れで眠かったのですが、皆さんタフでした。明日、7時半から登山に行くので、一緒に行こうと誘われたのですが、さすがに起きる自信と足を痛めていたこともあり、朝、起きられたらという約束だけにとどめました。韓国語三昧で楽しかったですね。

2008年5月9日

ソウル市内の風景 その2 
久しぶりの京福宮 仁寺洞のイベント
その2 その3

足を痛めてしまいました

 相島でおいしい魚を食べに行こうというツアーに参加をしたのですが、なんてことはない。相島に着くと、そこには、朝鮮通信使○○団歓迎という横断幕があるではないですか。そうだったんだ、単においしい魚を食べに行こうという集まりではなかったんだというのを改めて実感したのでした。そういえば集合時間早いよなと思ってはいましたが。

 それでも、島を一周し、いろいろな朝鮮通信使の関連遺跡を見て回り、それから、昼食会場へ異動しましたが、それなりに充実していました。ただ、問題は、途中、ちょっと高めのところから、異動しているときに、足が、ゴキといってしまい、歩くのが辛くなったことでした。ひざだったらいろいろ考えなければならなかったのでしょうが、ひざの裏側で、何とか、昼食会場までたどり着きました。

 当分痛いでしょうね。層は言いつつ、昼食は、おいしかったです。新鮮な魚の料理ですから。もっと、PRすれば、もっとお客も集まるのにと思いつつ。観光資源が少ないから、釣り客と私たちのような、朝鮮通信使関係の人でしょうからね。今回は、いろんな人に会えてよかったということです。いい出会いがたくさんありました。

2008年5月8日

夕食のサムギョプサル 夜のソウル 
その2 その3
その4 その5

嬉しい訪問者

 私を訪ねてくれた方がいました。以前、ジェトロソウルセンターに勤務していたときの同僚の方が、現在、大分ジェトロの所長をされています。その方が、会議があるからとわざわざ、私を訪ねてくれました。本当に嬉しく思いました。韓国で一緒に仕事をしたこともあり、時々、二人の間では、韓国語が出ます。また、それも嬉しいですね。

 人間の輪というか、わざわざ自分が造ろうというものではなくて、自然とできるものですね。私も会いたい人がいて、その人と合いますが、わざわざそんな輪を作ろうと思って作っているわけではありませんから。自然体が一番でしょう。縁がある人とは会えるし、そうでない人とは、合わないわけですから。

 面白かったのは、二人の共通点というか、酒を飲むと電話をしたくなるということでしょうかね。私も訪問者の知り合いの方に電話をして、そこはそこで盛り上がり、私も逆に、韓国の知り合いの方に電話をしてもらい、それなりに盛り上がりましたから。酒を飲むと寂しいのか、ついつい、電話をしてしまいます。ただ、飲みすぎての電話、それに、遅い時間の電話は、厳禁ですが。

2008年5月7日

街中花がいっぱい その2 
その3 その4
その5 その6

さすがロッテホテル

 皆さん、連休は、いかがお過ごしでしたでしょうか。私は、韓国でした・・・ それは皆さんご存知のことで、ソウルとか、釜山にいると、行動の拠点が、ロッテホテルになっています。もともと私は、ソウルが拠点ですが、釜山に行ったときも待ち合わせは、ロッテホテルということが結構多いものでそう思ってしまうのかもしれません。

 今回宿泊は、ロッテホテルでした。時期的に高いというのは覚悟していましたが、値段以上に、便利さはあります。もともと、自分は、ロッテホテルを中心に動いているというのがあるのかもしれませんね。これまでも待ち合わせだけではなく、自分がくつろぐときにもこのホテルのラウンジバーを使ったりしてましたから。

 ロッテホテル内のオブジェもお気に入りです。屋内だけではなく、外にある、オブジェもお気に入りです。クリスマスには、ツリーとか、クリスマスにあわせた、オブジェが登場しますし、夏場は、ビヤガーデンに鳴ったりしますから。今回のオブジェも十分に目を楽しませてくれました。芸術性は高いと思います。

2008年5月6日

ロッテホテル前のオブジェ その2 
その3 その4
その5 その6

ソウルも変わっていました

 今回の訪問で、感じたのは、まあ、4ヶ月ぶりではありますが、いろいろ代わったなということです。一番何といっても南大門がないということです。南大門がないというか、大きなシートに囲まれていて、あるのかないのかわかりませんが。あるのは間違いないのでしょうが。悲しかったですね。在りしの、南大門の絵柄の入ったシートでは。

 それと京福宮がリニューアルしていたのを見て嬉しく思いました。結構工事期間長かったし、本当は、同行の方にも見せたかったのですが、ここで言いということで、中座してしまい見せることができなかったのが残念です。他は、大きく変わったところはわかりませんでしたが。

 そうそう、ソウル市庁前も以前のスケート場があって、冬のもようしのライトアップから、釈迦誕生日仕様に代わっていました。いろんな意味で、変化が早いなと思いました。なかなか、自分は、代われないのが辛いところ、ずるずる、過去を引きずっていて、引きずっても仕方ないとは思いつつ、それができないんですね。

2008年5月5日

ソウルホテル前のオブジェ その2 
その3 その4
その5 その6

今日は子供の日

 韓国でも、今日は、子供の日です。韓国の日地は子供を日本人以上にかわいがります。時には、私が見て甘やかしすぎだとか、わがままに育つんじゃないかと思うようなこともあります。それはそれで・・ 他の大人も子供たちをかわいがります。頭をちょんとなでていったりとか・・・ 韓国では、子供の日には、有料の公園が無料では入れたりといったこともしています。

 ソウル市でもそうでした。ソウル市庁前の広場を子供向けの遊戯施設を入れていました。子供は当然ですが、親もたくさん集まっていて、何があるというわけではありませんが、盛り上がっていました。韓国の方は、写真が好きで、写真館で、家族写真を撮って、それを家に飾ったりというのは、ごく普通なのですが・・・

 自分たちが撮るのも好きです。子供たちの写真を皆さん一生懸命撮っていました。私も写真を撮るのが好きなので、その気持ちは良くわかりました。私の場合、被写体がないので、もっぱら、花の写真ですが。花はいいですね。心安らかにしてくれますから。花の写真をとる人も自分と同じように見えて、共感を持っています。もう少し、花の名前ぐらいわかっていないとなとは思いますが。

2008年5月4日

福岡空港 ロッテホテル 
その2 その3
その4 その5

ソウルはいいですね

 連れがいる関係で、初めての韓国ということもあり、いろいろ名所を案内しなくてはと案内をしたのですが、あまり、その辺には関心がない様で、途中で、ここはこれでいい・・・ といった感じで中座してしまいます。私は、久しぶりの観光ですので、もう少しゆっくり見たかったのですが、知っているからこそ、見たいというのがあるのかなと改めて思ったのでした。

 ソウルだったらどこを案内するかというと、まず、基本的には、故宮のうちの一つが頭に浮かびます。それと市場、韓国の伝統的なものが見れる仁寺洞、それと高いところから市内を一望できるソウルタワー(南山タワー)、63ビルを連想します。実際に今回の訪問でも回りました。

 具体的には、景福宮、実際には、本殿まで行き着かず、民族博物館とその周辺で終ってしまいましたが。63タワーの展望台、ここは、結構並びました。乗るときもそうですが、降りるときもそうでした。いやいや、チケットを買う段階から並んでいましたから。南大門、東大門、それに仁寺洞にも行ってきました。東大門では、試着というか、ズボンをはくときも店の前で、更衣室なしで、着るのには、ちょっと驚きました。

2008年5月3日

街中花がいっぱい その2 
その3 種屋さんのビル
市内風景 その2 ねぎ畑

今日から韓国へ行きます

 今日から韓国に行きます。連休帰還は高いとわかっていますが、今回は、知人を韓国案内ということがあり、この時期にしか合わないということで、この時期になったのですが、めちゃくちゃ高い旅行になります。私一人なら、こんな時期韓国に移行なんて思わないのですが、まあ、仕方ありません。

 今回は、その友人を案内するということになっていて、休みということもありますが、韓国の友人に会うということはありません。もともと、旅行というか、私の場合、韓国訪問は、友人に会いに行くというのが第一の目的で、今回のように人を案内するというのは、本当にまれというか・・・ 

 今回は、今年の1月以来ですので、4ヶ月ぶりの訪韓となります。ずいぶん久しぶりの訪問となります。写真は、日本の写真です。明日から、しばらく、韓国の写真を紹介したいと思っています。一応、こりアンダイアリーですから、韓国の写真や、情報を紹介しなくてはと思っています。 

2008年5月2日

街中花がいっぱい その2 
その3 その4
その5 その6

昨日は代休です

 昨日は代休を取りました。ただ、結構することが多くて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。自分的には、まだそんなに髪の毛が伸びていないと思っていたのですが、休みなら、髪を切ったほうがいいよといわれ、言われるままに県庁の地下の理髪店に行きました(私の行きつけ)。気がつけばこれまでで一番短くなっていました。

 会う人からも髪を短くしましたね・・・ と声を掛けられました。まあ、暑くなるからいいかとプラス思考。最近、単に歩くだけでは、物足りず、重りをぶら下げています。正式名称があるのでしょうが・・・足には、1個2キロのウエイトをそれぞれの足に巻き、腕には、1キロの手袋状態のウエイトをつけています。

 足は仕事中もそのままでいいのですが、腕は、さすがに仕事しにくいので仕事中は外しています。それと万歩計も買いました。なぜかすぐに壊れていたのですが、今回のものは、いいですね。かばんの中に入れていてもカウントしてくれるのと14日分まで記録してくれたり、カロリー計算までしてくれるのですから。

 たまに足のウエイトを外すのですが、足がものすごく軽く感じます。漫画、巨人の星 星飛馬の大リーグボール養成ギブスみたいなものかなと思っているところです。

2008年5月1日

不思議な花 その2 
味のあるお店 その2
花がきれいです その2

今日から5月です

 早いもので今日から5月です。先月の今日辞令が出たので、1ヶ月たったんですね。早いものです。職場の雰囲気に離れましたが、仕事そのものはわからないものばかりです。ただ、ありがたいのは、前任の方がすぐ近くにいらっしゃることと、職員の方が親切なことです。

 歩くことが増えたことで、色も黒くなりました。今月は、連休があるので嬉しいですね。カレンダーどおりですし、韓国に行くので、突発の事態が起こっても呼び出しがないというのも嬉しく思っているところです。その分、上司や、同僚には迷惑をかけることになります。申し訳ないけど、韓国に行けるのは、ありがたいものです。

 5月は、職場の歓送迎会が入っていますが大きなイベントはありません。ただ、前の職場での仕事は、関係ないとは言いつつ、気になるところです。21日から釜山で開催される水都会議、月末に佐賀県で開催される日韓の映画担当関係者会議・・・ 

 5月のことを皐月(さつき)と言いますが、これは苗を植える月から早苗月、略して「さつき」というそうです。

 

     
toppage   4月日記   6月日記   掲示板